16日の土曜日に、京都八坂神社裏の円山公園に行ってきた。花見には少し遅かったせいにしても、人出の少なすぎに驚いた。「自粛」がここまできているのかと。
いつもなら多い外国の観光客も、この日は、帰りまでの3時間くらいの間に見かけたのは数人。
最寄駅から神社までのお土産店にも人はまばらで、手持ち無沙汰で立っている店の人が印象的だった。
こんな京都の姿、いつになったら元に戻るのか。
ばったり会った舞妓さんも少し元気がないようだ。どんどんお呼びがかかるようになることを祈っている。

(人もまばらな八坂神社前)

(閑散としている円山公園)

(人力車も空で…)

(写真を撮りっこしていた舞妓さんが並んでくれました)
いつもなら多い外国の観光客も、この日は、帰りまでの3時間くらいの間に見かけたのは数人。
最寄駅から神社までのお土産店にも人はまばらで、手持ち無沙汰で立っている店の人が印象的だった。
こんな京都の姿、いつになったら元に戻るのか。
ばったり会った舞妓さんも少し元気がないようだ。どんどんお呼びがかかるようになることを祈っている。

(人もまばらな八坂神社前)

(閑散としている円山公園)

(人力車も空で…)

(写真を撮りっこしていた舞妓さんが並んでくれました)