いま午前5時半です。なんでこんなに早く起きているのかというと、2時間ほど前に右手の小指の付け根あたりをムカデに噛まれたのです。寝ていて横向けになろうとした?(夢うつつではっきりしないが)瞬間に右手に〝痛ッ〟という感じ。これまでも2、3回そのような経験がありましたので、久しぶりでしたが感覚(痛さ)ですぐにわかりました。
起き上がって蛍光灯をつけたらやっぱりでした。7~8㎝くらいのが敷布団の下に逃げました。それほど大きくなかったのですぐに退治しました。
私は皮膚が弱く漆にもすぐ負ける方なのです。以前、足を噛まれたときにはしばらくの間靴も履けないほど腫れあがったことがありました。すぐに噛まれた箇所を強くつまんで毒を絞り出そうと何回かやってみました。その後、虫に刺された時に塗るウナというかゆみ止め?を塗りました。
心配になりネットで調べたら、いろいろな対処法の中に、東京工業大学 ソリューション研究機構 (特任教授) 上田智章先生の「ムカデ咬傷の『温熱療法』」というのがありました。
「冷やしたり毒を絞ったりする必要はありません。むしろしないで下さい。やけどしない程度に熱い(43℃以上)お湯で患部をよく温めてシャンプーで洗浄を。43-45℃のお湯で10-20 分温める。たったこれだけです。ムカデの毒はタンパク毒なので熱に弱く、体のごく浅いところに毒が入るため、毒がまわる前に、つまり噛まれたらすぐ熱めのシャワーをかけ温めて流すのが効果的」というのです。
噛まれてから1時間近く経ち、ちょっと遅いかと思いましたが、噛まれたところをお湯をかけハンドソープで洗い流しました。
いま7時過ぎです。噛まれたところの痛みはないのですが少し腫れてきました。手を握るとちょっと違和感があります。大きく腫れあがり熱をもってくるということにならなければいいのですが、ちょっと心配です。
起き上がって蛍光灯をつけたらやっぱりでした。7~8㎝くらいのが敷布団の下に逃げました。それほど大きくなかったのですぐに退治しました。
私は皮膚が弱く漆にもすぐ負ける方なのです。以前、足を噛まれたときにはしばらくの間靴も履けないほど腫れあがったことがありました。すぐに噛まれた箇所を強くつまんで毒を絞り出そうと何回かやってみました。その後、虫に刺された時に塗るウナというかゆみ止め?を塗りました。
心配になりネットで調べたら、いろいろな対処法の中に、東京工業大学 ソリューション研究機構 (特任教授) 上田智章先生の「ムカデ咬傷の『温熱療法』」というのがありました。
「冷やしたり毒を絞ったりする必要はありません。むしろしないで下さい。やけどしない程度に熱い(43℃以上)お湯で患部をよく温めてシャンプーで洗浄を。43-45℃のお湯で10-20 分温める。たったこれだけです。ムカデの毒はタンパク毒なので熱に弱く、体のごく浅いところに毒が入るため、毒がまわる前に、つまり噛まれたらすぐ熱めのシャワーをかけ温めて流すのが効果的」というのです。
噛まれてから1時間近く経ち、ちょっと遅いかと思いましたが、噛まれたところをお湯をかけハンドソープで洗い流しました。
いま7時過ぎです。噛まれたところの痛みはないのですが少し腫れてきました。手を握るとちょっと違和感があります。大きく腫れあがり熱をもってくるということにならなければいいのですが、ちょっと心配です。