初夏の海
2014-06-24 | 趣味

ぶらりと兵庫県須磨の海を見に行ってきた。
この季節、湿気が多いせいか見渡す海も少し霞がかかったようでどんよりした感じだった。
JR須磨駅で降りて海岸をぶらぶらと須磨浦公園の方へ歩いてみた。
駅のすぐ前の砂浜では来月からの海開きを前に「海の家」の準備が始まっていた。
釣りをしている人に「どうですか?釣れますか?」と話しかけて、しばし世間話。
この人、「家はすぐ近くで、定年後17年間、毎朝、釣りか須磨浦公園の山へ登っている」という。
「この季節、まだ型は小さい」といって、キスが5~6匹入った布バケツを見せてくれた。
「少し上まで登ってみようと思っています」というと、「ケーブルもあるが、歩いてみてくだい。休憩を入れても40分くらいで登れますよ」という。
海岸沿いは眩しいくらい照り返しがきつい。ザーザーと打ち返す波を聞きながら須磨浦公園まで歩いた。
ケーブルに乗ろうか、歩こうか少し迷った。あの人が40分ならオレは30分で行けるかと、ドリンクを買って歩き出した。
道は石積みの階段で歩きやすいが、なかなか急斜面で少し歩いただけで汗がどーと噴き出してきた。シャツを一枚脱いでゆっくり登った。途中で、一度休憩しながら約30分でケーブルの到着点の展望台(第一?)に着いた。
ここから上にも、ゴンドラや徒歩で登れるのだが、この暑さでは無理は禁物とちょっと弱気に。

ベンチに腰を下ろして帽子、靴、靴下を脱いだら、汗ばんだ体に涼しい風が心地よい。
冷たいビールが飲みたくなったが、自販機はソフトドリンクだけ。残念・・・。
ここからは、正面には淡路島、左前方には関空がある泉南地域、右には明石大橋が眺める。
40分くらいだろうか、眼下に広がる瀬戸の海を往き交う船をボーと眺めていた。
暫く、いや、一年ぶりの海だったが〝やっぱり海はいいなー〟
海 杉田二郎
この季節、湿気が多いせいか見渡す海も少し霞がかかったようでどんよりした感じだった。
JR須磨駅で降りて海岸をぶらぶらと須磨浦公園の方へ歩いてみた。
駅のすぐ前の砂浜では来月からの海開きを前に「海の家」の準備が始まっていた。
釣りをしている人に「どうですか?釣れますか?」と話しかけて、しばし世間話。
この人、「家はすぐ近くで、定年後17年間、毎朝、釣りか須磨浦公園の山へ登っている」という。
「この季節、まだ型は小さい」といって、キスが5~6匹入った布バケツを見せてくれた。
「少し上まで登ってみようと思っています」というと、「ケーブルもあるが、歩いてみてくだい。休憩を入れても40分くらいで登れますよ」という。
海岸沿いは眩しいくらい照り返しがきつい。ザーザーと打ち返す波を聞きながら須磨浦公園まで歩いた。
ケーブルに乗ろうか、歩こうか少し迷った。あの人が40分ならオレは30分で行けるかと、ドリンクを買って歩き出した。
道は石積みの階段で歩きやすいが、なかなか急斜面で少し歩いただけで汗がどーと噴き出してきた。シャツを一枚脱いでゆっくり登った。途中で、一度休憩しながら約30分でケーブルの到着点の展望台(第一?)に着いた。
ここから上にも、ゴンドラや徒歩で登れるのだが、この暑さでは無理は禁物とちょっと弱気に。




ベンチに腰を下ろして帽子、靴、靴下を脱いだら、汗ばんだ体に涼しい風が心地よい。
冷たいビールが飲みたくなったが、自販機はソフトドリンクだけ。残念・・・。
ここからは、正面には淡路島、左前方には関空がある泉南地域、右には明石大橋が眺める。
40分くらいだろうか、眼下に広がる瀬戸の海を往き交う船をボーと眺めていた。
暫く、いや、一年ぶりの海だったが〝やっぱり海はいいなー〟
海 杉田二郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます