写真展
2010-12-12 | 日常
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/982e92e81ef3d7f2359c7a9ddfbb5d93.jpg)
知人の水野俊二さんの写真展が島本町のふれあいセンターで開催されている。今回で10回目だという。
去年は、インドの高度経済成長の影に隠れた貧困や風習など、厳しい社会を写した写真に衝撃を受けた。
あれから1年経つが、あの時の写真が今でも脳裏から消えない。写真の力のすごさを改めて感じている。
今年は、スイスなど海外3か国の山の写真や京都の紅葉など41点が展示されている。
写真の素晴らしいのは言うに及ばないが、一枚一枚の写真に付けられた、コメントがこれまた素晴らしい。
平日は午後3時くらい(土日は夕方)まで会場に水野さん本人がおられ、いろいろと話を聞くこともできます。
水野俊二写真展
期間:12月11日(土)~19日(日)
時間:9:00~21:00
場所:島本町ふれあいセンター4階 図書館前フロアー
(大阪府三島郡島本町桜井2丁目1-1)
水野俊二さんの写真満載のホームページ「私の旅行記」
※このHPには30数カ国への写真旅行で撮った数千枚、いや数万枚?の写真が掲載され、そのすべてに紀行文が記されている。
※今年の写真は、忙しすぎてまだHPにアップできていないということです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます