風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

月は出るか

2010-09-22 | その他
きょうは中秋の名月。写真が趣味の友人に誘われて奈良県の曽爾高原へ「名月」の撮影会に行くことになった。

4人ほどで行くが、みなさんは写真の経験も知識もある方で、中には写真展にも出展されているベテランもおられる。だが、オレは写真に関してはまったく知識も経験もないし、カメラといえばコンパクトデジカメを持っているだけ。

…が、今回は、息子が最近購入したソニーのα550という一眼レフ、「使っていいよ」の許可の下、それを持参しようと思っている。
いままで、まったく使ったことのないカメラ、取扱説明書だけでもと読んではみたが、カタカナ字が多く途中で読むのもめんどくさくなり止めた。
とりあえず、カードだけは自分用を持っていくつもりで、これからミドリ電化へ買いに行かなくちゃ。

写真もうまく撮れ、きれいな月を観て一杯も呑みたいというオレの願いはかなえられるのか。
今日の奈良県、夜の降雨確率は50%だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2010-09-23 10:15:45
≪月は出るか≫
それも心配ですが、カメラ操作も心配ではありませんか。
私も、昔なら1度読めば理解できた内容を何度も読み返すようになりました。
ところで、作品は如何でしたか?
返信する
月は出たが (おっちゃん)
2010-09-23 10:46:42
心配した天気は最高で、夕日も名月も最高のコンディションだったのですが…。
カメラ初めてで、すべて「AUTO」で。
きょう修理に出していたPCが帰ってくるので、明日くらいにはいいやつ?がUPできるのでは。
返信する

コメントを投稿