Apr.5(Tue.)
■今日という日。
ようやく雨が上がった。早起きして猛然と洗濯。猛然と宿題。
11時、オンライン会議。総合演出から、VTRの作り方、ロケのやり方、資料の作り方について、丁寧な再確認がある。なるほど。勉強になる。
13時、オンライン打ち合わせ。ロケ台本の確認だったので、早速、学んだばかりのことを、さもいつも言っているような感じで発言する。
すぐさま六本木のJ-WAVEへ。『BIBLIOTHECA』収録立ち会い。まだ番組がスタートしたばかりなので、様子を見るために。今後のテーマについても決めないといけないし。僕が過去に経験したことのない番組の作り方なので、戸惑うことしきり。やりやすいように自分から環境を整えていかないとなあ。
今日の収録は「けやき坂スタジオ」で。外からはよく見かけるが、中に入ったのは初めて。思っていたより狭くて驚く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/1d4dead5e89df955e1479059487091d2.jpg?1649207904)
収録終わりで、すぐさま経堂に戻る。駅前の安カフェで宿題。なんとか着想を得る。整えるのは明日だ。
家人(大)が今夜は豆腐ときのこしか食べないと宣言していたので、僕だけ『松ちゃん』に寄り、肉や魚を食べる。
『13歳からのアート思考/末永幸歩』(14)読了。仕事の参考資料として読んだが、とてもいい本でした。