インコを目撃する(2023.2.6)

2023年02月07日 07時48分03秒 | 日々のかけら


Feb.6(Mon.)

■今日という日。

締め切り仕事があるのだが、やる気にならず。昨夜の眠りのせいもある。

気分転換のため朝から宇山稲荷まで散歩。千歳船橋経由で帰還。

途中、木の上に緑色の鳥を数羽見かける。後で知人に訊くと「ワカケホンセイインコ」のようだ。漢字で書くと「輪掛本青鸚哥」。背黄青鸚哥(セキセイインコ)といいインコの和名は奇妙なものが多い。世田谷区で繁殖しているそうだ。





13時、オンライン会議。ZOOMを更新したら、いつも使っているウェブカメラが映らなくなり焦る。仕方なくPC本体のカメラで参加。

のろのろと台本を書く間、午前中に予約を入れておいたマッサージへ。心地よく揉まれる。

18時半、オンライン打ち合わせ。ZOOMのカメラの切り替え方がわかり、試してみたら直った。よかった。それにしても勝手に切り替わるなよ。

集中すれば3時間で書き上がる台本を都合7時間かけて書き上げて送信。

夕食は家人(大)の作るサバ缶の長ネギの鍋、蒸し鶏など。

食後は担当番組のオンエアチェック。1月クールはハマりそうなアニメがない。転生モノが多いせいだろう。僕的にはハズレのクール。連ドラでもそういうことがあるが、アニメでもあるのだなあ。