今日は梅雨の走りのような雨。
昨日、久しぶりにパンを焼いて、
庭を見ながら外ごはん。
小麦粉は乾物なので保存がきき
必要なときに水をまぜてパンやナンやチャパティーやパスタやうどんにして食べる。
穀物とは本来はそういうもの。
アメリカ西部開拓時代の物語『大草原の小さな家』シリーズでは
1年分の小麦粉を使いまわす様子が出てきます。
焼きあがったパンを買ってくるというのは、
いくらパンは水分が少ないとはいっても
多少なりとも水を移動させているわけで
遠くの町の工場で作られたパンなら、遠路はるばる水が運ばれていることになる。
そういう理屈はさておいて、小麦粉のストックがあれば
外に出るのが面倒ならすぐ焼くことができる。
食べながら、木漏れ日を見ていると、改めて、きれいさに驚く。
ドウダンツツジの繊細な丸い葉が日に透けて黄緑色。
葉が重なっているところは濃い緑色。
そういう美しさがまわりにあふれているのに
なかなかじっくりと見ることがないのは残念だ。
▼環境情報ほかにもたくさんあります ▼田舎暮らしのブログ満載
にほんブログ村へ にほんブログ村へ
昨日、久しぶりにパンを焼いて、
庭を見ながら外ごはん。
小麦粉は乾物なので保存がきき
必要なときに水をまぜてパンやナンやチャパティーやパスタやうどんにして食べる。
穀物とは本来はそういうもの。
アメリカ西部開拓時代の物語『大草原の小さな家』シリーズでは
1年分の小麦粉を使いまわす様子が出てきます。
焼きあがったパンを買ってくるというのは、
いくらパンは水分が少ないとはいっても
多少なりとも水を移動させているわけで
遠くの町の工場で作られたパンなら、遠路はるばる水が運ばれていることになる。
そういう理屈はさておいて、小麦粉のストックがあれば
外に出るのが面倒ならすぐ焼くことができる。
食べながら、木漏れ日を見ていると、改めて、きれいさに驚く。
ドウダンツツジの繊細な丸い葉が日に透けて黄緑色。
葉が重なっているところは濃い緑色。
そういう美しさがまわりにあふれているのに
なかなかじっくりと見ることがないのは残念だ。
▼環境情報ほかにもたくさんあります ▼田舎暮らしのブログ満載
にほんブログ村へ にほんブログ村へ