詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

陶芸教室/陶友会作品展―4

2013-04-04 | 陶芸・工芸


<四角利和>
*作品名 陶燈        *使用土 白土
*釉薬  灰透明       *寸法  径19×高さ19㎝

<川畑智子>
*作品名 花びん       *使用土 赤土
*釉薬  黒天目+織部    *寸法  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室/陶友会作品展―3

2013-04-04 | 陶芸・工芸


<高橋幸子>
*作品名 皿/かぶ         *使用土 赤土
*釉薬  灰系透明+呉須   *寸法  19×高さ2.5㎝

<一丸恵子>
*作品名 マグカップ     *使用土 白土
*釉薬  白化粧+呉須+石灰透明  *寸法  径8×高さ8㎝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室/陶友会作品展―2

2013-04-04 | 陶芸・工芸


<藤原外記子>
*作品名 おひなさま     *使用土 赤土
*釉薬  紅赤+織部+黄瀬戸 *寸法  15×高さ19㎝

<矢田道子>
*作品名 湯呑        *使用土 白土
*釉薬  白化粧+石灰透明  *寸法  径7×高さ6㎝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室/陶友会作品展―1

2013-04-04 | 陶芸・工芸



<白桂>
*作品名 マグカップ 角 *使用土 赤土
*釉薬  なまこ釉    *寸法  7.3×7.3×高さ8.5㎝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月はおぼろに

2013-04-04 | 短歌


<月はおぼろに>

北日本の荒れ様とは打って変わって雨は無く湿度のせいかちらりと横顔を出す
月もぼうとしてはっきりしない。そういえば、太陽もぼうとして柔らかい光を投げて
いた。木蓮の花ももうおわりだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする