詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

白い群舞/ゆきやなぎ

2018-04-07 | 短歌



<白い群舞/ゆきやなぎ>

昨日の雨で桜もゆきやなぎも散ってしまった。ついこの前まで家の前の公園や垣根
に真っ白なうねりを見せて、まさに白い群舞の感があったのだが・・・
白い色は油絵具的にいうと微妙な色目により呼び分けられている。一般的な白い色
の表現の仕方も絵具に準拠した呼び方が多い。
オフホワイトはチョークなどに代表される視覚的に混じりけのない自然な白。
シルバーホワイトやスノーホワイトは冷たい色目の白。ジンクホワイトはやや黄味
を帯びた暖かい色目の白。等いづれも白い色を作る元の顔料によって色目が変わる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする