詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

梅雨休み/めど萩

2018-06-22 | 俳句



<梅雨休み/めど萩>

昔占いで使われたのでこの名前で呼ばれたとのこと。占いで使う筮竹(せいちく)
丈が1m近くまでのびる茎を筮竹として使っていたが後年竹製に代わった。以上web
筮萩と書き、直立した雑草だがたくさん生えると緑の林のようになり美しい。
また、花は白地に紫の筋が入り白萩のような花。マメ科。空き地の雑草。

筮萩・目処萩とも書く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする