詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

不老長寿の霊果/郁子(むべ)

2018-11-16 | 俳句





<不老長寿の霊果/むべ>

「むべなるかな」という言葉がある。なるほど、そういうことだね。

という物事を納得したときなどに使われる。

ウォーキングも単調になると続かないので時々道筋を変える。

先日逆回りのご近所の塀にたくさんの「郁子・ムベ」がなっているのを

見つけた。高い塀の豪邸のお宅である。まさに「むべなるかな」である。

昔、天智天皇が蒲生野に狩りをされた時、子だくさんの老夫婦に出会い、

元気の原因をお尋ねになった時、土地で獲れる郁子を初めとして自然の

物を食していると申し上げると「むべなるかな=なるほどそういうことか」

とおっしゃられその後不老長寿の霊果として天皇に献上するようになった

そうな。 (Webより)

同種のものに「アケビ」という熟すと実が二つに割れるものがあるが、

いずれも甘いジューシーなタネの多い果物である。「ムベ」は熟しても

割れない。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする