21日明け方の月
<月の出/雲垣の満月>
昨日までの好天ではなく真っ黒の雲垣越に満月が昇る。
雲にさえぎられてまん丸でない。がそれはそれで味わいがある。
英語教師をしていた夏目漱石が学生に対し「I love you」の訳を問われ
「月がきれいですね」と訳しなさい、日本人はそれで通じる。と言った
とする話は有名だが、美しい月に人間の機微をからませた奥の深い表現
であろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
きれいなお月様を見せていただき、ありがとうございます。
そうそう、欠けたところにも日本人は風情を感じられるので、
毎日の月が観賞の対象になり、名前も付けられるんですよね。
「I LOVE YOU」の訳語もいいですよね!
今日もほどほどに寒かったですね。
今夜も雲が多く雲越しに月が見えます。
ロマンチックに眺めたいけど寒さと
今日のリハビリの疲れとで早めに寝ます。