詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

曼殊沙華/まんじゅしゃか 山口百恵の歌

2020-09-30 | 随筆・雑感

<曼殊沙華/まんじゅしゃか>

山口百恵という1970年代中・後半の歌手を覚えておられると思う。

俳優 三浦友和と結婚して今は家庭人になっている人である。

歌の上手い歌手で、彼女の持ち歌の中で「曼殊沙華:まんじゅしゃか」

 詩:阿木曜子 作曲:宇崎竜童 の名曲がある。

いかにも阿木・宇崎コンビらしい当時しゃれた曲作りでけだるい声の

山口百恵にしっくりマッチした歌だった。

「マンジュシャカ」という読み方に違和感を覚えながら覚えたものだ。

「マンジュサカ」というサンスクリットの仏語で天上の白い花の意味の

言葉が語源だそうな。(webより)

真っ赤に燃える曼殊沙華の花を見ながら記憶が鮮明によみがえってきた。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曼殊沙華の道 | トップ | 抱擁/白曼殊沙華 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曼珠沙華 (流生)
2020-09-30 07:57:15
おはようございます。

曼珠沙華/マンジュシャカ
この頃の百恵ちゃん 妖艶な雰囲気でしたよね。
今は優しい主婦の顔 そうだお姑さんになりましたね。
彼女の制作するパッチワーク展は満員大盛況らしい。

白桂さま
季節は駆け足で過ぎてゆきます。衣替え。
明日は10月。神無月。
朝夕はめっきり肌寒くなりました。風邪などひかないようにです。
良い一日を。 もう仕事場から月末頑張ります!
返信する
曼殊沙華 (白桂)
2020-09-30 08:16:07
流生さまおはようございます。

確かにこの人はきっぱり一線から身を引いてすごいなと
感心します。もうお姑さんですかピンと来ませんね。
曼殊沙華が怪しいまでに咲き誇っています。

朝方は急に寒くなりました。Tシャツではちょっと薄いです。
若干体調が落ち目だったのですがやっと普通感覚になって
来ました。良く日に焼けているので周りには元気に見える
ようです。気を付けます。

月末!忙しい日ですね。ガンバッテ下さい。
返信する

コメントを投稿

随筆・雑感」カテゴリの最新記事