詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

すももの花

2016-03-07 | 短歌


<すももの花>

この辺りではすももは梅よりやや遅れて花が咲く。 真っ白な花は梨の花によく似て
いるが樹の枝ぶりは桃に似ているし梨のごつごつした感じは少ない。甘い香りを漂
わせてびっしりと咲いた花はひとつひとつがとても美人顔なのだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山茱萸(さんしゅゆ) | トップ | ミモザの耳飾り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2016-03-07 21:35:53
白さま。

すもも・も・もも・も・もものうち。

ははははは~~~正解でしょうか~

また明日 ☆☆おやすみなさい☆羽☆
返信する
Unknown (白桂)
2016-03-07 21:51:38
羽さま

せいか~い! いよいよ花の季節楽しみ~

おやすみなさい!
返信する

コメントを投稿

短歌」カテゴリの最新記事