詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

黒化粧・白化粧/反省

2015-12-27 | 陶芸・工芸


<黒化粧・白化粧/反省>

2015年もあと一週間。いきなり強烈なパンチをあびてふらふらで始まった2015年
だったけれど、後半には落ち着きを取り戻した。趣味の陶芸も「今年は黒化粧の
勉強」を目標にしてほぼ実行できたように思う。来年度も運が良ければ白化粧を
テーマにしてみたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙咲く | トップ | ばらの実 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2015-12-27 18:17:43
白桂さま。

PCは伸ばせないからスマホで
ぐぃーっと伸ばして見ました。
黒の器に対でバックカラーも黒に?
白い文字と赤のコントラスト最高 !!

来年は是非に白桂さまの「白」へと
チャレンジャー待っています(^^)♪
返信する
黒化粧・白化粧 (白桂)
2015-12-27 20:27:59
羽さま

こんばんは ありがとうございます。この写真は作品展用に撮った物で
家の窓際でレースのカーテンをしめ、自然光で。バックは\100ショップ
に売っている黒のフェルトを使っています。ポスターにするには一般の
人には解りにくいのでポスター用には抹茶椀を使いました。^^
お試しあれ!
返信する

コメントを投稿

陶芸・工芸」カテゴリの最新記事