ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)
写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。
夢の破片
2013-12-23
|
短歌
<夢の破片>
都会の夜の川は美しい。作られた妖しい輝きを持っている。それは夜が明ける
と幻のように消えてしまうものだけれど、光に吸い寄せられる虫が倒れるよう
に沢山の夢の破片が浮き沈みしながら流れてゆく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
のびるの実がはじけた
2013-12-22
|
詩
<のびるの実がはじけた>
漆黒ののびるの実。けっこう楽しい形をしている。ここ、枚方ではそこら中で
お目にかかるがやはり淀川の堤が群生地。ミニサイズの玉ねぎのような球
根も大きい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
赤い記憶
2013-12-22
|
詩
<赤い記憶>
もみじもすでに裸木になってしまった。もみじ特有の繊細な枝が寒風に震えて
いる。春先の桜の花の散り様を見て感慨にふけるものだがもみじの葉も同様
の雰囲気が有る。つよい風が吹いた朝見事だった赤い葉が無残に散って裸に
なった様は桜の散り様と良く似ている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
真綿色
2013-12-21
|
短歌
<真綿色>
「真綿色したシクラメンほど清しいものはない・・・ 」と言う歌が有った。
布施明という歌手の良く伸びる声の歌も良かったけれど小椋桂のとつ
とつとした歌声にかえって歌の深さを感じたもので有る。
この人の愛した人はどんな人だったのだろうと。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
月の家路/水鳥
2013-12-21
|
短歌
<月の家路/水鳥>
水鳥の夜はどこにねぐらが有るのだろう。一列に行儀よく並んだゆりかもめも
月の夜は波間に漂い眠るのだろうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
金色のハート
2013-12-20
|
短歌
<金色のハート>
桂の葉は綺麗なハートの形をしています。青い空に翻る金色の葉のように何時
も暖かい丸い心でいたいとおもいます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
えのころ草
2013-12-20
|
詩
<えのころ草>
駐車場の金網のところで冬日を浴びたえのころ草が揺れていた。すでに粟状の
種は落ちてしまい綿毛のような穂のなごりしか残っていない。金網の規則性と
えのころ草の不規則性がとてもきれいだった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
寒菊の
2013-12-19
|
短歌
<寒菊の>
たまにいつもと違う道を通ると新しい発見をすることがある。黄色い寒菊が
黒い鉄柵の隙間から通りへ咲きこぼれているのに出会った。肌寒い陽射しを
受けてそこから辺りへ暖かい空気を放射している。ほっこりとする。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
白椿
2013-12-19
|
短歌
<白椿>
白椿がひっそり咲いている。寒風の中に咲いている椿は凛としたある種の厳しさ
を感じさせるものだけれど、風のない日の椿はいたって優しげでいいものだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
水の行方
2013-12-18
|
詩
<水の行方>
葦枯れの疎水の流れは今日も変わらず。しかし、昨日ではない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
姫女苑
2013-12-18
|
短歌
<姫女苑>
野草は季節を良く知っていて、しかも元気だ。しかしこの寒い時期に姫女苑が
咲くと「元気だね」とばかり言っておれない気がする。花の少ないこの時期に
うるおいを与えているのは確かなんだけれど・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
寒のひまわり
2013-12-17
|
短歌
<寒のひまわり>
ひまわりがまだ咲いているんです!信じられます~?それも沢山。とても花持
ちの良いひまわりで、昨年、一昨年と苗を貰って霜が降りるまで咲いてくれた
元気な子です。家のは今年の日照りで枯れてしまいましたが、来年また挑戦!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
肩のちから
2013-12-16
|
詩
<肩のちから>
樹に教えられる肩の力を抜けと。樹に教えられる深呼吸をしろと。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
陶芸展終了
2013-12-16
|
陶芸・工芸
<陶芸展終了>
今年の陶芸展終了しました。沢山のご来場うれしかったです。特に車や電車で
2時間もかけてきていただいた方々すみませんでした。笑っていた割には恐縮
してたんですよ。閉会後、作品の片づけ設営物の撤去などして結局夕方でした
心より深くお礼申し上げます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夕紅葉
2013-12-16
|
俳句
<夕紅葉>
日の出が遅く、日の入りが早い。特に日の暮れる方が早く感じるのは気のせい
かな。そんなことはないよね、絶対、日の落ちるのが早くなってる!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真短歌・写真俳句・写真詩などのブログです。作品の著作権は白桂に有ります。 ※(カテゴリー中のこころの風・訪れた風の人達・お気に入り)に掲載した内容はご本人の許可をいただいています。不許転用不可。
最新コメント
白桂/
ローズマリー
クリン/
ローズマリー
白桂/
初満月・成人の日
クリン/
初満月・成人の日
白桂/
第4回 枚方市展
クリン/
第4回 枚方市展
白桂/
金色の小さき鳥の形して
クリン/
金色の小さき鳥の形して
白桂/
かっこうあざみ/アゲラータム
つわぶき/
かっこうあざみ/アゲラータム
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
☆暦/72節季
二十四節気 七十二候
京都植物園
長居植物園
大阪市大付属植物園
万博公園
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2013年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
素心蝋梅
山茶花
白木蓮
寒椿
ローズマリー
枯れ紫陽花
金柑/きんかん
葉牡丹
南京はぜ/節分
南京はぜ/白い実
>> もっと見る
カテゴリー
短歌
(1457)
俳句
(2973)
詩
(455)
随筆・雑感
(364)
陶芸・工芸
(201)
鉛筆は6B
(14)
こころに風
(39)
お気に入り
(41)
未公開
(6)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
994
PV
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について