<北国の思い出/リラ>
近所に2ヶ所リラの樹がある。桜にない房状に咲くピンクや白の花で
今が満開。この花の咲く頃2度ほど仕事で札幌へ行った。大通公園の
テレビ塔の前の広い公園に並木のように植えられ、そこで初めて花の
名前を教えてもらった。宝塚歌劇で有名な「スミレの花咲くころ」は
シャンソンの「リラの花咲くころ」が元歌なんだそうな。
この花は4弁咲。5弁の花を見つけると幸運が訪れるんだそうで私も
まだ見たことはない。
<北国の思い出/リラ>
近所に2ヶ所リラの樹がある。桜にない房状に咲くピンクや白の花で
今が満開。この花の咲く頃2度ほど仕事で札幌へ行った。大通公園の
テレビ塔の前の広い公園に並木のように植えられ、そこで初めて花の
名前を教えてもらった。宝塚歌劇で有名な「スミレの花咲くころ」は
シャンソンの「リラの花咲くころ」が元歌なんだそうな。
この花は4弁咲。5弁の花を見つけると幸運が訪れるんだそうで私も
まだ見たことはない。
<春終わる/たんぽぽ>
いつの間にか春も終わった。3月から4月にかけていろいろ有りすぎた
自分の事世間の事いろいろ有りすぎた。つかの間の花の季節も瞬きの
一瞬で消えた。コロナ騒ぎで卒業式も入学式もどっかへ置き忘れた。
送別会も新人歓迎会も霧散した。それでもたんぽぽは綿毛になった。