2月21日の新宿御苑に冬の桜と梅の花を写しました。
カンザクラ(寒桜)、
カワヅサクラよりも早く2月に咲き誇る冬の桜、
数本ある木がどれも満開でした。
花びらは淡い紅色ですがガク片が紅色、
遠くから見ると、
それが花びらに紅い点があるように見えます。
カワヅサクラ(河津桜)も開き始めていました。
枝に少数の花がついていた桜、
コブクザクラかなと思って写しましたが
雌蕊が一本だけ、ジュウガツザクラかも知れません。
いずれにしてもきれいに写りました。
梅も大写しにして見ました。
背景に緑を配して紅梅。
露出をアンダーにして白梅。
紅白の花咲く梅林。
梅の木の枝ぶりが見事です。
カンザクラ(寒桜)、
カワヅサクラよりも早く2月に咲き誇る冬の桜、
数本ある木がどれも満開でした。
花びらは淡い紅色ですがガク片が紅色、
遠くから見ると、
それが花びらに紅い点があるように見えます。
カワヅサクラ(河津桜)も開き始めていました。
枝に少数の花がついていた桜、
コブクザクラかなと思って写しましたが
雌蕊が一本だけ、ジュウガツザクラかも知れません。
いずれにしてもきれいに写りました。
梅も大写しにして見ました。
背景に緑を配して紅梅。
露出をアンダーにして白梅。
紅白の花咲く梅林。
梅の木の枝ぶりが見事です。