浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

東京臨海大橋

2010-01-23 15:42:00 | 出来事
カミさんを仕事場へ送ったついでに、ちょっとだけ東京臨海大橋へ寄ってみた。今日は急速に忙しくなってしまったのだ。

荒川河口橋から横目にみたら、昨日はいた起重機船の姿が最早ないじゃないですか。若干心折れつつも袂まで行く。

送信者 水門と橋その2


今回は若洲側の橋桁の架設だったようです。前回のトラスほどの大きさはないもののこちらもそれなりにでかいです。

でかい上に逆光。反対側は若洲リンクスからサイクリングロードをこないといけないので断念。ハンパに切れた絵ですんません。

送信者 水門と橋その2



それにしても今の段階で十分にでかい。完成したらどんな光景になるんでしょうね。