ある生命保険会社が調査した、今年の春の新入社員の考える「理想の上司」に
イチロー選手と女優の真矢みきさんが選ばれたんだそうです。
まだ上司という存在がどのようなものか知らない子たちだから、
メディアなどから受ける印象だけで「実力がある」「頼りがいがある」という
イメージで選んでしまっているのだとは思いますが、
古手の勤め人からすると、どうかなあ?という気がしますね。
真矢みきさんはさておいて、イチロー選手が上司となると、どうでしょう?
上司の重要な資質として「部下の指導育成」というのがありますが、
彼の場合には、求道者としてのイメージが強く、彼の眼鏡にかなった
人間だけが部下として認めてもらえる、といった感じがします。
わたしなんかまっさきに「できないやつ」として見放されそう。
そうなると部下としてはつらいなあ。
まあ、会社員としてのイチロー選手という存在自体が想像つかないですがね。
イチロー選手と女優の真矢みきさんが選ばれたんだそうです。
まだ上司という存在がどのようなものか知らない子たちだから、
メディアなどから受ける印象だけで「実力がある」「頼りがいがある」という
イメージで選んでしまっているのだとは思いますが、
古手の勤め人からすると、どうかなあ?という気がしますね。
真矢みきさんはさておいて、イチロー選手が上司となると、どうでしょう?
上司の重要な資質として「部下の指導育成」というのがありますが、
彼の場合には、求道者としてのイメージが強く、彼の眼鏡にかなった
人間だけが部下として認めてもらえる、といった感じがします。
わたしなんかまっさきに「できないやつ」として見放されそう。
そうなると部下としてはつらいなあ。
まあ、会社員としてのイチロー選手という存在自体が想像つかないですがね。