五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

VF甲府、J1開幕戦勝利

2016年02月27日 | 日々のつれづれに
今シーズンのJ1は今日開幕を迎えました。
ヴァンフォーレ(VF)甲府はアウェーのヴィッセル神戸戦に臨み、エースのクリスティアーノの2得点の活躍で2-0と勝利をおさめ、幸先の良いスタートを切りました。

開幕前の予想では、VF甲府はガチガチの18位、つまり最下位候補でした。
元々選手層が薄いうえに、昨年のレギュラー陣が多数、他のチームに移籍してしまったからです。

代わりに加入したクリスティアーノ選手(実際には復帰ですが)も練習試合などでパッとせず、開幕ギリギリまでフォーメーションが決まりませんでした。

運営資金が少ないので、少し活躍した選手は高いお金を出せるチームに引き抜かれてしまう、というのがVF甲府の宿命でした。
中には、山本秀臣選手のように他チームからのオファーを蹴って甲府で頑張ってくれている選手もいますが、どちらかというと例外かな?

それだけに、初戦で勝利したのは何よりのクスリ。
これを弾みに、勝ち点を積み上げていってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする