オンラインで振り込みをしている銀行からの要請でワンタイム・パスワードを導入設定しました。
これまではカードの裏側に書かれている乱数表の文字を入力する方法でしたが、これからは銀行がメールで送ってくるパスワードを入力することで決済を確定させることになります。
このためには、スマホのアプリをダウンロードして、そこでパスワード発生の起動をかけなければなりません。
アプリはできるだけ増やしたくないのですが致し方ありません。
ダウンロード&インストールは無事に終了。
パスワードも受け取ることができることを確認しました。
早速振り込みの手続きに使ってみました。
でもねえ、
ワンタイム・パスワードの方が明らかに時間はかかります。
メールソフトを動かしてパスワードを確認する手間が増えるからです。
この方法の方がセキュリティが高いということだそうですが、本当のところどうなのでしょうか?
カードの乱数表とメールアドレス、果たしてどちらが漏れにくいのでしょうね?
これまではカードの裏側に書かれている乱数表の文字を入力する方法でしたが、これからは銀行がメールで送ってくるパスワードを入力することで決済を確定させることになります。
このためには、スマホのアプリをダウンロードして、そこでパスワード発生の起動をかけなければなりません。
アプリはできるだけ増やしたくないのですが致し方ありません。
ダウンロード&インストールは無事に終了。
パスワードも受け取ることができることを確認しました。
早速振り込みの手続きに使ってみました。
でもねえ、
ワンタイム・パスワードの方が明らかに時間はかかります。
メールソフトを動かしてパスワードを確認する手間が増えるからです。
この方法の方がセキュリティが高いということだそうですが、本当のところどうなのでしょうか?
カードの乱数表とメールアドレス、果たしてどちらが漏れにくいのでしょうね?