五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

ステイホーム継続中

2020年05月23日 | 日々のつれづれに
土曜日。
特に出かけたいところもなかったので、今日は本当に一日中家にいました。

外に出たのは、郵便物を取りに出たのと、流しの下の詰まりを掃除する時だけ。
掃除の方は、何回目になるでしょうか。

もう普通にきれいになったといってもいいかもしれません。
薬剤の量も通常になり、回数も二日に一度程度になりました。
そろそろ「解除」かな?

土曜日と言えば、以前はゴルフの練習に出かけていましたが、今は自粛中。
別に人混みでもないし、行っても構わないかとも思いますが、「不要不急か?」と聞かれると...。

練習器を使った素振り、ネットでのアプローチの練習、パターマットでの練習、そして庭に出てドライバーを振り回す。
今はこれだけで我慢しています。
ああ、早く練習場に、いやコースに行きたい。

ここ数日、パソコンに向かう時間が増えました。
Youtubeで動画を見たり、ネットニュースを見ることが多いですね。
オークションサイトやショッピングサイトを見ることは少なくなりました。

少し前からテレビ会議ソフトの勉強をしています。
職場や経営士会ではZoomを使って何度かやっておりますが、今勉強中なのは、最近無料になったGoogle Meetというもの。
大手の企業とか公共機関からは敬遠されていることが多いようですからね、Zoomは。
他の選択肢も使えるようにしておくことは重要なのです。

あとは、こんな本。



こちらも仕事の関係で、勉強しておこうと思いまして。
専門家になるつもりはありませんが、お客様からそんな話が出た時に、最低限会話になるような話ができればな、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする