松静自然 -太極拳導引が教えてくれるもの-

松静自然とは落ち着いた精神情緒とリラックスした身体の状態をいい、太極拳導引の基本要求でもあります。これがまた奥深く…

門外漢の食養生(1) -ゆるゆる医食同源-

2008-02-26 | 養生の栞-食・眠・動-
食養生といえばすぐに薬膳が浮かぶ人も
少なくないでしょうね。
でもそんな大層なことを考えなくても
日々の食事に手軽にいかせます。

医食同源ということばは
どなたにとってもなじみあるものかと思います。
医食同源とは食は心身の衰えを補い
健やかな状態を維持するものであるとし、
それはまた医にも通じる(ほど大切=おろそかにはできない)ものだ
ということなのでしょう。

したがって食養生は
特別な食材を用いて調理するのではなく、
身近で手頃な食材を使って調理する「ふだん食」であり
きょうからでも無理なく始められるものです。

ポイントとなるのは組み合わせ方。
性質によって分けられたグループの中から
季節や体調に合わせて
食材や調理法(味つけなど)を選ぶことになります。