夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

goo blog、画像(写真)を投稿文上に表示させる方法(御教示、依頼)

2025-02-11 11:38:25 | 傘寿からの思い

私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、
ここ10数年、【goo blog】に於いて、殆ど毎日投稿し、
有料プランの『goo blog フォト』に加入して、写真を掲載してきた・・。

しかしながら今年の2025年1月2日 20時15
 、
下記のニュースを私は読んだりした。

《・・NTTドコモが手がける検索サイトや
スマートフォンの決済サービスの一部の機能で、
2日朝からつながりにくくなる不具合が続いていましたが、
会社は2日夕方の時点でおおむね解消したと発表しました。

不具合は大量のデータを送りつけるサイバー攻撃を受けたことが原因だとしています。

NTTドコモでは、2日午前5時半ごろから
会社が手がける検索サイト「goo」でつながりにくくなる不具合が発生し、
その後、ウェブメールのサービスやスマートフォンの決済サービス「d払い」の
商品検索の機能などにも広がりました。


会社は、大量のデータを送りつけるサイバー攻撃を受けネットワークが混雑したことが原因としていて、
復旧対応にあたった結果、2日夕方の時点でつながりにくい状況はおおむね解消したということです。

ただ、復旧作業に伴って一部のサイトでは情報の更新が遅れているとしています。・・ 》

私の場合は、これまで写真を保存してきた画像ファイルが、消滅して、

やむなく【goo blog】の管理元の管理スタッフ宛に、画像の修復を
送信しました。



しかしながら修復が出ても、まもなく再び消滅してきました。
そして私は、やむなく【goo blog】の管理元の管理スタッフ宛に、画像の修復を
送信しました。

☆-----------------------------☆

画像の修復(幾たびも依頼) (夢逢人)2025-01-27 16:10:49画像の修復

 幾たびも依頼をしていますが、
 いつになったら、修復できるか、
 明記して下さい。

1.『ファイル一覧』画面上
   登録済みの写真が、殆ど反映されていない。

2.『編集投稿』画面上
   ①右側にある縦形の写真が、殆ど欠落している。
   ②やむなく編集画面で投稿文を作成する時、
    わずかに生かされた写真を流用して、
    投稿文を作成しているのが実態です。

このような状況が修復して下さった後、
再三発生しまして、困苦していますので、
お忙しい中と思われますが、修復をお願いしたします。

☆-----------------------------☆



この後、2月1日に修復して下さいましたので、
管理スタッフ宛に、感謝の文を送信しました。

しかしながら、まもなく大半が消滅し、
新たな写真も、『ファイル一覧』画面上に於いて、
登録済みの写真が、反映されていなく、もとより投稿文にも活用できない。

このような事態に、管理スタッフ宛に、画像の修復依頼を
再三の依頼(==>2月7日、送信)をして、待機しているのが実態です。

しかしながら万一、修復が不可能の最悪ケースを憂いたりしています・・。

やむなく今後の写真を別の方法で、画像(写真)を投稿文上に表示する方法を検討してきましたが、
パソコンの技量に乏しい私は、goo blogを活用している御方で、別の方法などありましたら、
御教示をお願い致したく、今回、投稿致した次第です。



☆前提、私の現在までの方法☆

①デジカメ『CFカード』に保存。





④goo blogの『編集フォルダ』画面
    まとめてアップロード
    画像サイズの指定・・私の場合は1920ピクセル

    画像を選択してアップロード
    


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【3大疾病 生活習慣病を防ぐ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken-ken)
2025-02-11 14:31:52
こんにちは😃
写真の添付(挿入)について、私の方法を紹介します。
デジカメのカードからパソコンフォルダ(ピクチャー)にサイズ関係なく保存します。
gooblogの画像フォルダにパソコンフォルダから必要なものをダウロードします。
あとは記事に右側の写真をクリックして張り付けるだけです。
特にサイズの変更はしなくとも、特別大きなピクセルでない限り問題ないと思います。試してみてください。
返信する
ブログ画像貼り付け。 (よたろう)
2025-02-11 15:47:42
当ブログはいつも楽しく読ませていただいています。
画像貼り付けの件ですが、今日も6枚の写真を張り付けておられます。
画像貼り付けを教えてくれとは、どういう意味でしょう。
返信する
ご親切なアドバイスを頂き・・。 (夢逢人)
2025-02-11 16:12:29
ken-ken様。

迅速なアドバイスを頂き、感謝致します。

>デジカメのカードからパソコンフォルダ(ピクチャー)にサイズ関係なく保存します。
>gooblogの画像フォルダにパソコンフォルダから必要なものをダウロードします。
>あとは記事に右側の写真をクリックして張り付けるだけです。
>特にサイズの変更はしなくとも、特別大きなピクセルでない限り問題ないと思います。
>試してみてください。

①パソコンの【ピクチャ】===>goo blogの『編集フォルダ』画面に保存する。
          私の場合は、サイズオーバーで、エラーとなり、

②やむなくWindows 10の『ペイント』の機能を活用し、
  私の場合は『サイズ変更』の画面に於いて、『パーセント』を9に指定。

③画像を選択してアップロード
    パソコンの【ピクチャ】に、縮小した写真を指定し、
    goo blogの『編集フォルダ』画面に保存する。

最近の私のgoo blogの『編集フォルダ』画面上に、
反映されず、戸惑っています。

こうしたことは、goo blogの管理スタッフ宛に、修復を依頼しています。

貴兄の親切なアドバイスを頂き、上記のようにしましたが、
無念ながらgoo blogの『編集フォルダ』画面上の機能に、
不完全の状況ですので、写真の掲載まで至りませんでした・・。

ご親切なコメントを頂き、感謝いたします。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する
初めまして・・。 (夢逢人)
2025-02-11 16:35:23
よたろう様。

初めまして・・。

>当ブログはいつも楽しく読ませていただいています。
>画像貼り付けの件ですが、今日も6枚の写真を張り付けておられます。
>画像貼り付けを教えてくれとは、どういう意味でしょう。

新年に、NTTドコモは大量の大量のデータを送りつけるサイバー攻撃を受け、
ネットワークが混雑した件、
私の場合は、goo blogを長年活用してきましたが、
これまで写真を保存してきた画像ファイルが、消滅してしまいました。

goo blogの管理スタッフ宛に、幾たびも修復依頼をしてきました。

こうした中で、私の投稿文を作成する中で、

goo blogの『編集投稿』画面上
   ①右側にある縦形の写真が、殆ど欠落している。
   ②やむなく編集画面で投稿文を作成する時、
    わずかに生かされた写真を流用して、
    投稿文を作成しているのが実態です。

こうした非常手段で、これまで投稿してきましたが、
一月度に撮った写真は、殆ど反映されず、困苦してきましたので、
私が10数年してきた写真掲載の方法と別な方法はないかしら、
と思案して、今回のこのような内容となった次第です。

よろしくお願い致します。
返信する
写真が欠落 (radiojack)
2025-02-11 17:24:33
こんにちは。いつも記事を読ませていただいています。
私のところでは写真の欠落の不具合は起こっておりません。
gooブログ記事への写真の貼り付けは、私も夢逢人さんがなされている
方法以外には知りません。適切で唯一の方法と思っています。

確認させていただきたいのですが、
① 修復を何度か依頼し、一時的に改善され、再発しているとのこと。
  gooの方では何か具体的な処置をされた旨の連絡ありましたか。
  再発していることから、goo側では何もされていない
  のではないかと思いました。

② 記事の編集画面の右側の写真の一覧の一部(あるいは殆ど)が
  欠落しているのですね。欠落している部分を選択して貼り付けようと
  することはできますか。その場合でも編集画面には写真は見えてきませんか。
  写真一覧に写真は存在しているが、画面表示だけがうまくいっていない
  のではと思いました。

③ 右側の写真一覧が欠落している状態で、画面の再読み込みをしても
  状況は変わりませんか。再読み込みは、キーボードの上のほうの、
  F5のキーを押します。2,3回おしても変わりませんか。

以上の状況によっては次のアドバイスができるかもしれません。
記事本文で読み取れなかったため、不躾ながら長文、失礼いたしました。
不適切な質問でありましたら、無視していただいても構いません。
返信する
大変ご親切なアドバイスを頂きましたが・・。 (夢逢人)
2025-02-11 18:15:39
radiojack さま。

初めまして・・。

>私のところでは写真の欠落の不具合は起こっておりません。
>gooブログ記事への写真の貼り付けは、私も夢逢人さんがなされている
>方法以外には知りません。適切で唯一の方法と思っています。

>確認させていただきたいのですが、
>① 修復を何度か依頼し、一時的に改善され、再発しているとのこと。
> gooの方では何か具体的な処置をされた旨の連絡ありましたか。
> 再発していることから、goo側では何もされていない
> のではないかと思いました。

具体的な処置は、連絡はありません。

>② 記事の編集画面の右側の写真の一覧の一部(あるいは殆ど)が
> 欠落しているのですね。欠落している部分を選択して貼り付けようと
> することはできますか。その場合でも編集画面には写真は見えてきませんか。
> 写真一覧に写真は存在しているが、画面表示だけがうまくいっていない
> のではと思いました。

欠落している部分を選択して貼り付けようとすることは、
できません。
編集画面には写真は見えません。

>③ 右側の写真一覧が欠落している状態で、画面の再読み込みをしても
> 状況は変わりませんか。再読み込みは、キーボードの上のほうの、
>F5のキーを押します。2,3回おしても変わりませんか。

F5のキーを2,3回おしても変わりません。

貴兄より、大変ご親切なアドバイスを頂き、感謝致します。

無念ながら、写真は反映されませんでした。

三寒四温の時節、貴兄も御身体を程々に御自愛されてお過ごしして下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

傘寿からの思い」カテゴリの最新記事