私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、
ここ10数年、【goo blog】に於いて、殆ど毎日投稿し、
有料プランの『goo blog フォト』に加入して、写真を掲載してきた・・。
しかしながら今年の2025年1月2日 20時15 、
下記のニュースを私は読んだりした。
《・・NTTドコモが手がける検索サイトや
スマートフォンの決済サービスの一部の機能で、
2日朝からつながりにくくなる不具合が続いていましたが、
会社は2日夕方の時点でおおむね解消したと発表しました。
不具合は大量のデータを送りつけるサイバー攻撃を受けたことが原因だとしています。
NTTドコモでは、2日午前5時半ごろから
会社が手がける検索サイト「goo」でつながりにくくなる不具合が発生し、
その後、ウェブメールのサービスやスマートフォンの決済サービス「d払い」の
商品検索の機能などにも広がりました。
会社は、大量のデータを送りつけるサイバー攻撃を受けネットワークが混雑したことが原因としていて、
復旧対応にあたった結果、2日夕方の時点でつながりにくい状況はおおむね解消したということです。
ただ、復旧作業に伴って一部のサイトでは情報の更新が遅れているとしています。・・ 》
私の場合は、これまで写真を保存してきた画像ファイルが、消滅して、
やむなく【goo blog】の管理元の管理スタッフ宛に、画像の修復を
送信しました。
しかしながら修復が出ても、まもなく再び消滅してきました。
そして私は、やむなく【goo blog】の管理元の管理スタッフ宛に、画像の修復を
送信しました。
☆-----------------------------☆
画像の修復(幾たびも依頼) (夢逢人)2025-01-27 16:10:49画像の修復
幾たびも依頼をしていますが、
いつになったら、修復できるか、
明記して下さい。
1.『ファイル一覧』画面上
登録済みの写真が、殆ど反映されていない。
2.『編集投稿』画面上
①右側にある縦形の写真が、殆ど欠落している。
②やむなく編集画面で投稿文を作成する時、
わずかに生かされた写真を流用して、
投稿文を作成しているのが実態です。
このような状況が修復して下さった後、
再三発生しまして、困苦していますので、
お忙しい中と思われますが、修復をお願いしたします。
☆-----------------------------☆
この後、2月1日に修復して下さいましたので、
管理スタッフ宛に、感謝の文を送信しました。
しかしながら、まもなく大半が消滅し、
新たな写真も、『ファイル一覧』画面上に於いて、
登録済みの写真が、反映されていなく、もとより投稿文にも活用できない。
このような事態に、管理スタッフ宛に、画像の修復依頼を
再三の依頼(==>2月7日、送信)をして、待機しているのが実態です。
しかしながら万一、修復が不可能の最悪ケースを憂いたりしています・・。
やむなく今後の写真を別の方法で、画像(写真)を投稿文上に表示する方法を検討してきましたが、
パソコンの技量に乏しい私は、goo blogを活用している御方で、別の方法などありましたら、
御教示をお願い致したく、今回、投稿致した次第です。
☆前提、私の現在までの方法☆
①デジカメ『CFカード』に保存。
②
④goo blogの『編集フォルダ』画面
まとめてアップロード
画像サイズの指定・・私の場合は1920ピクセル
画像を選択してアップロード
goo blogの『編集フォルダ』画面に保存する。
⑤goo blogの『編集投稿』画面上
☆投稿文を作成する中で、右側にある縦形の写真より選定して、
クリックして、投稿文上に表示させる。
このような形式で、ここ10数年してきましたが、
パソコンの技量のうとい初心者の私でも、画像(写真)を投稿文上に表示させる方法、
御教示をお願いできれば、幸いです。