横浜中華街、市場通りの上海料理の「萬来亭」 再訪→FC2ブロマガ(2016年)。2015年。
某日は1階テーブル席を利用した秋の「上海蟹宴会」。
貸切仕様で臨む宴会料理は以下の8品。
(※幹事さんが、事前にお店と打ち合わせして決定したもの。通常メニューにないものもあります)
1.雜錦拼盤(紅燒茭白・甜醋黄瓜・烤麩・炸鴨舌・干絲荳腐)
2.醉蟹或蒸蟹
3.香酥鴨
4.葱燒南瓜
5.蟹粉獅子頭
6.醤爆蟹
7.醤爆蟹拌麪
8.酒醸圓子
これらは、すべて大皿での提供です。
1.雜錦拼盤(紅燒茭白・甜醋黄瓜・烤麩・炸鴨舌・干絲荳腐)
2.醉蟹或蒸蟹
蒸蟹or酔蟹、事前に幹事さんへ希望を伝えます。
私と寝太郎さんは酔蟹を。1人1杯なので、雄(オス)、雌(メス)と違えられるのが嬉しい。
雄(オス)
雌(メス)
黒く見える内子(卵)がねっちりとしてたまらなく美味!
3.香酥鴨
肉にしっかり塩味が染みこみ、噛みしめるほどに旨みが開花。
花椒もどぎつすぎず、皮目も程よく香ばしくて、参加メンバーもその美味さに感涙です。
料理人の底力を強く感じさせてくれました。
4.葱燒南瓜
かぼちゃのナチュラルな甘みが、強烈に生かされています。
何気に、こういう自然体な料理を組み込んでいるところが素敵。ご馳走続きじゃ疲れてしまうもの。
5.蟹粉獅子頭
上海蟹の蟹肉とミソを練りこんだ肉団子をスープ仕立てで。リッチです。
6.醤爆蟹
メインデッシュは上海蟹の味噌炒め。
7.醤爆蟹拌麪
当店特製のもっちり力強い太麺を投入し
皿に残った味噌と和える。
上海蟹の風味とコクがプラスされた濃厚な味噌を余すことなくいただき、楽しみ尽くす!
これぞ、この宴の醍醐味であります。
8.酒醸圓子
当店での上海蟹宴会の定番を含めた骨太なメニュー構成には、本当に頭が下がります。
料理はどれも美味しく、またいつにも増して、今回は味がピタリと決まったように思います。
食べられて幸せ(^^♪ 楽しい時間を過ごすことが出来ました。
萬来亭
神奈川県横浜市中区山下町126
TEL 045-664-0767
営業時間/ 11:30~14:30 17:00~21:00(L.O.20:30)
土・日 11:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 木曜日(祝日の場合営業) -店舗情報「食べログ」より-
※お店の方々をはじめ、ご尽力頂いた幹事さんに感謝であります。