台湾家庭料理「喜来楽」 (シライル) 定期再訪。
着座後、まずサーブされるのは、お通しとこの日のおすすめの料理たち。
お腹具合や好みを聞きながら、どれもポーション少なめでちょこちょこ提供して
くれますが、あっと言う間の賑わいでどれから食べていこうかと迷う幸せ時間。
ここでは、以前記した料理も登場しますので細かい記録を省きます。
生メンマ、煮干しピーナッツ、糸切り豆腐の和え物
金針菜と豚肉のニンニク炒め
マコモダケと豚肉、干しエビの炒め
ここまでは、前回、前々回に登場した家常菜が主だったメンバー。
高菜の炒め
調味には唐辛子とがっちりのニンニク。
酸っぱ辛さがたまらなく旨く、白飯を欲する味わい。
ママ曰く台湾の鉄道弁当には欠かせないという高菜は後々使えそう!密かにキープです。
センマイのネギ生姜炒め
酒肴のカテゴリに属するセンマイの炒め。
九条ネギ、黒酢、唐辛子、生姜を効かしていますが、主張は強くないため、
好みですが、黒酢と辛味調味料のちょい足しもgood!
口当たりまろやかに味がぴりりと引き締まります。
牛バラの五香粉煮
牛バラといっても脂は少な目。
味のしみた肉はほろっほろで特に八角が効いていたみたいです。
水連菜と豚バラ肉のニンニク炒め
意外ですが、当店で水連菜をいただくのははじめてのよう。
調味にはニンニクが合うという話で、シンプルに野菜のみかと思っていたのですが、
ここに豚肉が加勢したことによりおかず力がアップ!
うー、もう我慢の限界!!
本能のおもむくままに白飯をもらい、小皿のおかず群をのっけ飯。気安い旨さでこれが正解!
ご飯茶碗で奏でる台湾家常菜のハーモニーに心も胃袋も満たされたのでありました。
喜来楽 (シライル)
東京都大田区西蒲田7-60-9
TEL 090-4527-3392
営業時間/17:00~24:00 -店舗情報「食べログ」より-