根に持たないで…しっかり持ってます^^;
久しぶりの雨の予報に、早朝からトラクターを動かし、これから作付けを予定している場所の小さな雑草を蹴散らしてやりましたよ…耕運の「機」を逃してしまうと、梅雨入り後は畑がぬかるんで耕運できなくなるし、結果、草にまた負けてしまうのである。(これは毎年のことである^^;)しかし、関東地方までは警報級の雨だったようだけれど、『おやじぃ』のオツムで感じた雨は…パラパラ。耕運さえ済ませてしまえば、雨が欲しいのにねぇ。ホウレンソウも連日のカンカン照りで伸び悩み、枝豆として出荷したい豆類は発芽さえできないような照りでありますよ。毎晩、約1時間、雨除けハウスの蔬菜類に潅水しているのだけれど(これが雨除けハウスの唯一の欠陥…今度はスプリンクラーのような潅水システムを考えてみよう^^;)ホウレンソウは限界だわねぇ。家事消費用に1本抜いてみたら、いや~根の深いこと深いこと…ホウレンソウは『根に持つ』タイプらしい。長男『ポン太郎くん』には「ホウレンソウは直根性の作物だから植え替えは効かない。」と講釈したのだけれど、どうやら本葉4枚程度までの時期ならば移植可能であることが分かり、少々『おやじぃ』の権威が落ち始めたので、実物をドヤ!と見せてあげましたよ。
はて、一昨日、夕立雨が降り、これでと思ったのだけれど畑のお湿りは表土から1㎝程度だった…翌日にはそのお湿りもすっからかん^^; ふと、がっちり土に根を張って、そうそう引き抜けない「オヒシバ」を引っこ抜いてみたら、その根っこは地下2㎝くらいのところを横に拡がっている。これなぁ~コレ、毎年草に負ける原因が分かりましたよ…実にたくましい生き方をしております(笑)
今年は「スズメっ子」に負けないぞぉ~!
さて、気が付けば畑の前オーナーが植えたらしいブルーベリーの実が色付いていた。毎年、気付くより早く色づいたものから「スズメっ子」が食べてくれるので、『おやじぃ』のところまで届かないだけである。『おやじぃ』が植えたブルーベリーにも実が付いていた。そうなのよ、ひとつの夢はブルーベリー園だったんじゃないかい?「スズメっ子」に負けてしまうので半ば諦めていたのでありますが、前オーナーの作業小屋に、真新しい「寒冷紗」が残っていたような気がする…防風ネットを買えばそれなりの出費となるので、前オーナーに「ブルーベリーご馳走するから、寒冷紗ちょうだい。」とお願いしてみた。(植えた人に対して、ご馳走するというのも変な話ではある^^;)頃合いよくトマトの雨除けテントを張って、防風ネットが欲しかったところだから、一石二鳥で問題解決…お約束通り、前オーナーにお届けしました。(これっぽっち?…セコイ?…次々に色づくので、1本の木から一度に採れる量は高が知れているのである!)
はてさて、国会(参議院)特別委員会では、政治資金規正法改正案が可決されたようである。「維新」が今度は反対?裏切られたって?何か最近「維新は変える!」などとCMを流しているようだけれど、大御所の「自民党」からすれば赤子の手を捻るようなもの。何だかんだ言いながら「公明党」も賛成したんだよね。「はい、分かりました。」…『おやじぃ』は最近、大人になったのか、随分と物分かりが良くなってきたようである。「今年はスズメっ子に勝ったぞぉ~!」「今のところ草には負けていないぞぉ~!」物分かりの良い『おやじぃ』は決して票を入れないことを誓っただけである。庶民の『恨み』はホウレンソウのように根深いか、オヒシバのように横に拡がるか…どうも国民は直ぐに忘れてくれるものと高を括っているようであるなぁ…お仕置きを(笑)