峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

ホワイトデーに何を贈ろう

2007年03月14日 | 夫婦
きょうは、ホワイトデーとかいう日のようですね。
バレンタインデーとかホワイトデーとか、商業主義者の、その商魂のたくましさには舌を巻くばかりです。

さて、少しばかり前段があるのですが、その件【くだり】は後日、記すとして、今朝、目を覚ましてからずっと、そのホワイトデーに何を、どこに買いに行けばいいのだろうと、少し鬱陶【うっとう】しい思いがぼんやりと頭の中を支配していました。
といっても、それはホワイトデーだからというわけではありません。単に面倒くさいというだけのことなのですが。

面倒くさいことを先延ばしするのは決してためにならない、ということを重々承知で確定申告の作業をするためパソコンに向かっているところへ、女房どのからメールが入りました。
「クッキーは、トイレットペーパーを置いている所にあります。黄色の箱が5箱、関係者にあげてください(にっこりマーク)。余りは私」

バレンタインデーのお返しは、毎年、女房どのに任せてしまっていました。それを、先日、長女の絵理子さんにたしなめられ「今年は…」と考えていたのでした。

やられてしまいました。女房どのには、かないません。
さっそく、ありがとう、と返すと「気にしなくていいよ(にっこりマーク)。毎度のことだから(ガハハマーク)」

クッキーに、せめて心をこめた言葉を添えましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする