goo blog サービス終了のお知らせ 

峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

姉妹二人旅

2014年10月09日 | 父親と子

昨日から有紀さんとくるみさんが二人で沖縄を旅している。

昨夜は、ホテル近くの居酒屋へ出かけ「海ぶどうのカルパッチョ」だとか「アグー豚の鉄板焼き」とか「ラフテー」とかの沖縄ならではの料理を堪能したようだった。

今日は、海の中にハートの形をして立つ、その名も「ハートロック」という岩を見に島に渡ったそうだ。そして、夜は再び二人で飲みに出ているとのこと。すっかり、沖縄を満喫している様子だ。

我が家の子供たちは旅行が好きで、海外も含め彼方此方へ出かけているようだ。だが、それは家族とか恋人とか友人とであり、今回のように姉妹二人きりでというのは私の知る限り初めてのことだ。旅先で、二人はいったいどんな話をしているのだろう。

私は、三人の子供たちを育てる上で幾つかのことを念頭に置いてきた。姉妹仲良く在るよう心を配ること、これはその上位にあった。

夫婦が仲良く在ること、姉妹が仲良く在ること、親子が仲良く在ること、家族が仲良く在ること、簡単そうだが実は難しいことなのかもしれない。

姉妹が二人きりで旅行する。なんと素敵なことだろう。私は密かに喜んでいる。

今夜は塾が終わった後、世界選手権体操男子の妙技を見つつ、人間の素晴らしさに相変わらず酔っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする