明けましておめでとうございます。
本年もお付き合いいただければ幸いに存じます。
移住して1年余り。この地で2度目の正月を迎えた。
コロナ禍で往来がままならない中、それでも福岡・広島・徳島で暮らす子供や孫たちは、時折顔を見せにやって来てくれた。
昨年、みな変化があった。中でも大きな変化があったのが次女家族。4月から婿どのが彼の実家のある広島に戻り、中学の教員として勤務している。それに伴い、有紀さんは福岡での臨床心理士としての務めを切り上げ、家族そろって引っ越した。
彼らの子供である糸葉さんは、11月からの幼稚園通いを前に「修行に行って来ます」と1人で泊まるために我が家へやって来た。
さて、私たち夫婦は、風の吹くまま気の向くままの里山暮らしを満喫している。
こちらの暮らしに少し落ち着いてからは、旅行にも出かけるようになった。山口県長門湯本温泉、加賀市山代温泉、新潟市カーブドッチワイナリー、岐阜県白川郷、鳥取県智頭町、鳥取砂丘など東へ西へ北へと愛車アルファ159を駆って旅した。温泉を楽しんだり、料理やお酒を楽しんだり、景観を楽しむのはもちろんのこと、一期一会の人との出会いは掛け替えのないものとなった。
一方、「備前市パートナーシップ推進会議」委員、「備前市振興計画審議会」委員を務める等、備前市民としてまちづくりに関して応分の役割も担っている。
当初、そんなつもりは全くなかったのだが、風の吹くまま気の向くままだ。
師走の21日、審議会を代表して田原市長に答申書を手渡す大役が回って来た。地元の新聞社・テレビ局の取材もあり、地区のみなさんに新聞見ましたよ、ご苦労様とお声を掛けていただいた。
愛すべき備前市のため、この地区のために私に出来る限りの力を尽くそう。
ブログの更新がままなりませんが、今年もどうぞよろしくお願いします。
新しい時代の幕開けにしたいですね。
今年もブログを楽しみにしています。
どこに行かれても、ゆうじろうさんらしく生きていらっしゃるのが素晴らしいですね。
娘さんやお孫さんもその影響を受けてすくすくと幸せに生きていらっしゃるように思えます。
私も是非そうなりたいものです。
こんな時代になろうとは昨年の今頃は思いもしませんでしたが、早くコロナが収束することを願うしかないですね。