本日、5月13日は母の日でした。
実家に帰省していた私は、無事、父の日の分も合わせて
両親に感謝の気持ちを伝えることができました。
母と私は似ている部分が多く、小さい頃から
家族の中で、もっとも衝突が多い組み合わせです。
今も帰るたびに喧嘩になります。内弁慶の私にとって、
飾らずに感情をぶつけられるありがたい存在です。
本当にありがとう。
一方、両親は両親で、本日、祖母の家に出かけて行き
庭にカーネーションを植えました。
寡黙な父は言葉では何も伝えませんが
一心不乱に庭の手入れをしていました。
言葉ではなく、態度で感謝を示す父親の姿は
私たち姉妹に大きな影響を今も与え続けています。
そして、祖母も。
祖母は昔気質で癖のある人ではありますが
常に自分のこと以上に他人に尽くし、与えることができる
素敵な女性でもあります。
寄る年波に少しずつ元気がなくなっている祖母ですが
「母の日」だから、とカーネーションを植えに訪ねた
私たちにきつい体をおして竹の子入りの散らし寿司を
山ほど振舞ってくれました。
母の日は日ごろの感謝を伝える日。
けれども、感謝を伝えるべきことがどんどんどんどん
増えていって、この気持ちをすべて伝えられそうにありません。