太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

最後まで見られなかった映画

2021-11-11 08:21:29 | 勝手な映画感想
毎年、春と秋にインターナショナルフィルムフェスティバルがある。
世界中の映画が観られるので、いつも開催を楽しみにしている。
観たい映画の日程に合わせて、映画館に足を運ぶのが通常だったのが、
パンデミックのあとは、自宅で観ることができるようになった。
家族で楽しめるし、それも都合のいい日と時間に観られる。
以前は、特定の日の特定の時間に合わせて映画館に行き、駐車スペースを探し、
上映が始まるまでプラカードの前で並んで待たねばならない。
映画館には申し訳ないけれど、コロナ騒ぎが終わっても、この方式を残してくれることを願う。


昨夜観たのは、日本映画の「Last Goze」
日本映画好きの夫の希望もあり、叔母も「よかった」と言っていた。
Goze(ゴゼ)とは、三味線に合わせて物語を歌い、家々を回る者たちのこと。
1900年に青森で、ハルという名の盲目の女の赤ちゃんが生まれた。
ハルはゴゼになるしか生きる道がなく、厳しい訓練を受けてゴゼとなる。
ドキュメンタリーを、ドラマ仕立てにしてある。
しかし、この映画はものすごく重い。
ハルに降りかかる苦難といったら、「おしん」の苦労など苦労のうちに入らないかもしれない。
これが作り話でなく、本当にあった出来事だということが、よけいに気分を滅入らせる。
あまりにひどいことが起きるので、私は見ていられずに何回かトイレに立ったほどで、
とうとう後半になって夫が、
「もう、いいかな・・・・」
と言い出してスイッチを切ってしまった。
叔母はこれを見て滅入らなかったんだろか。


たいていの映画は、最後まで観る。
映画館で途中で席を立ったのは、中国が作った「三国志」だけだと思う。
本がかなりおもしろかったので期待していたのだが、そもそもあの長編を映画にすることに無理があるし、
出演者がみーんな同じ顔で、その同じ顔が、揃って怒鳴りあうように喋るのに疲れ、15分ぐらいでギブアップ。


お口直しに、やはり日本映画のコメディ(タイトル忘れた)。
OLの世界の任侠もの、という、漫画が原作じゃないかと思うようなハチャメチャ映画。
大好きな「Kamikaze Girl」(邦題は「下妻物語」かな)を彷彿させる。
知っている人は誰も出ていなかったけど、おもしろかった。
映画を観て考えさせられたり、辛くなったりしたくない。
年々、脳みそが軽くなっていくのか、こういうアハハ―!と笑っておしまい、という映画がいいなと思う。