HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

野生ざるの世代交代を確認した小学3年生の記事から

2008-10-04 16:12:12 | 新聞から


こんな記事を見つけました。


私は地球の起源とか人類の起源などにトテモ興味があります。


だから、骨(化石、ミイラ)などが好きなのです。それで、類人猿も好きです。


この記事もTVでみたことがあります。


愛知県犬山市に京都大学霊長類研究所があります。そこには勉強をするチンパンジーもいます。(チンパンジーのDNAは人間と99%は同じというから驚きです。)


そこの"アイ”ちゃんは”あきら"とともに、鍵を開けて、脱走しそのときにオランウータンの鍵も開けていてニュースになりました。彼女は2歳から、文字や数の学習をしています。絵も描きます。


人工授精によって生まれた、歩君も学習をしています。


さらに面白い話も一杯です。アイちゃんのことはこちらでどうぞ。


http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/


/P>

はなしがそれましたが、不必要な殺戮や、必要以上の富を持ちたいというのは、人間だけの、醜い欲望の気がします。


こういうサルの世界のルールは素朴で、侵略の為の武器でなかったらもっていいとかという詭弁をつかう人間より分かりやすい世界のような気がします。


彼女の確認した世代交代は、総裁交代よりシンプルです。


淡路島モンキーセンターで就任3ヶ月の横暴な新ボスを3匹が襲い掛かり、その中の一匹が政権を奪取した。という物です。


先日、ライオンのオスの世代交代のドキュメントをTVでやっていました。仕掛け人はメスだとか。


何かの本で、女性が政権を取れば戦争はなくなるという記事を読みましたが、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする