ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

涼しい朝 

2012年09月20日 | 自然 花 写真

     (牧野富太郎博士の言葉 です。)



お天気は マチマチでも 朝の涼しさは 共通のようです。

高知も 早朝の涼しさは目に見えて Tシャツとハワイパンツでは 寒く ?

膝かけをしながら パソコンに向かっています。 昨日の朝の最低気温は 20℃

最低湿度は 55% でした。 『 暑さ 寒さも 彼岸 まで 』 ですね。


どうやら関東地方も 待望の雨 !  これで山間地のダムに 水が貯まってくれれば

水不足解消 !?  台風と梅雨は 自然の大きな水甕(みずがめ)、ついでに言えば

暖かい海水を 風でかき混ぜて 水温を下げる役割も 台風は しているそうです。

北海道で さば、さんまの代わりに 熱帯のマンボウが取れる というハプニング ? も

この夏の高温と しばらく台風が無かった為 海水温が高いせいだとも 言われています・・? 

こんな自然のシステムがあって 豊かな森や海が作られ 私達の生活が 守られている・・。 

自然の恵みに ただただ 感謝 ですね・・・。


皆さんから コメントを頂き 有り難うございます。 人間中心に 物事を見る習慣が

私達にはついてますが 地球上の 多くの生物から言えば たかだか500万年の新参者が

大きな顔をして 自分に都合良く 人工的な『 都会 』 なるもを作り 他の生き物は

ペット程度に 扱っているのを きっと腹立たしく 見ていることと 思います。


国家間の争いも 海底から吹き出した溶岩の固まりを 俺たちの 固有の領土と言い合って

メンツで 武力衝突も辞さない !なんて まるで子供のけんか・・?  20世紀の大戦も

こんな些細な出来事で 多くの生命が奪われ 資源が浪費 自然が破壊されたことを ヒトは

まるで 学んでいないように 思われます。 領土問題は エゴの強い人間達には 決して

解決出来ない問題  『共同管理 共同利用』させて貰うのが 唯一賢明な解決 ?方法かと 

思っています。ともあれ 視点を 国家から人類 生命の次元に移して 決して加害者にならない

よう、 被害者ぶった顔をしないようにしなくては・・。 神様から頂いた 自然の恵みを

ただただ感謝して この地球で 生かして頂いているという謙虚さが 『 地上の管理者 』に

求められている と思います。 




牧野植物園には 温室があり 熱帯の植物が 育っています。 サボテンは面白い !


パパイヤです。  ハワイでは 毎日のように食べたのを 思い出します。


大きな蓮の葉を 裏から見た写真。 葉脈が細かく 見えます。


表からは こんな感じです。 


大きな睡蓮  蓮かもしれません・・。


小さな睡蓮  羊草(ひつじぐさ)と言います。 3日間だけ咲き その間に種族保存します。


熱帯には 見たこともない花が 一杯あります。




姫ハッカ と言い 牧野博士の命名です。 氏の命名は 1000種以上にのぼるとか・・。


珍しく薔薇、 私には 季節外れに映りますが 初夏から 冬まで 咲き続けているんですね。


たまたまキノコを見ました。種ではなく胞子で増える隠花植物も 地上に5万種近くあるそうです。


鋸草(のこぎりそう) 葉がギザギザです。


名前が分からないからといって 勝手に私が 名付ける訳にも いきません・・? 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする