goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

夏の庭のヒャクニチソウ

2009-07-21 | 花・木・実・いきもの・自然
庭といっても我が家に庭はありません。
近くのマンションの敷地内でヒャクニチソウ(キク科)がきれいに咲いていました。
夏の庭にヒャクニチソウは似合いますね。



ヒャクニチソウはその名前のとおり、初夏から晩秋まで長い間、咲き続けます。
そういえば、私が生まれた(大昔^^です)長屋のそばの空き地で母はヒャクニチソウを育てて、仏さまの花に使っていました。



日本に入ってきたのは比較的新しく、明治になる直前だったようです。

公園の花壇などには丈の低いジニア(ホソバヒャクニチソウ)が元気に咲いていますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする