4月22・23日、彦根、長浜に行ってきました。
間が空きましたが、長浜街歩きの記録です。
長浜の宿で、ゆっくり朝食をすませたあと、すぐそばにある豊公園(ほうこうえん)に行きました。
豊臣秀吉の居城だった、長浜城跡を整備した公園で、琵琶湖に面しています。
水面や湖畔に多くいた鳥はオオバンのようです。
長浜城は江戸前期に廃城になって、その資材は彦根城や大通寺に移されたそうです。
天守閣を模した建物は長浜城歴史博物館です。
この公園、サクラとフジの名所になっていますが、ちょうど端境期^^でした。
そのあと、黒壁スクエアあたりをぶらぶらしたり、曳山博物館を見学したり・・・。
黒壁ガラス館は黒壁スクエアのランドマーク的な存在。
明治33(1900)年に建てられた第百三十銀行を改装したガラスショップです。
第百三十銀行は「黒壁銀行」と呼ばれていたそうです。
旧開智学校は明治の洋風建築を改装した複合施設です。
日本一の万華鏡という看板にひかれて寄ったのが高さ8mという竪型万華鏡。
中に入って見上げた模様です。
大通寺の山門は総欅(ケヤキ)造り。広々とした境内です。
お寺のそばの民家に咲いていた^^リキュウバイ。