goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

8/2 阪神vsヤクルト16回戦@甲子園

2015-08-03 | プロ野球・スポーツ

8月2日、甲子園で阪神対ヤクルト戦を観てきました。

 

「ウル虎の夏」イベントの最終戦で、高校野球に甲子園を明け渡す前半戦最後の日でもありました。

先発メンバーです。
スタンドは黄色1色に染まっています。

 

ヤクルト応援団
ビジター専用応援席は1ブロックでした。

 

サンTVの解説者を見たら、阪神・ヤクルト両OBの広沢克己さん。
広沢さん解説する日は負けることが多いような・・・。

 

6回まで無失点で頑張った岩崎。7度目の先発でも初勝利ならず。
1回裏2アウト満塁になった時、今日こそ勝てると思ったのになぁ。

 

ヤクルト先発は下手投げの山中

 

この日はケンタのチキン南蛮丼

 

山田畠山、2人はホームランランキングの1位、2位です。

 

後衿引っ張る^^ゴメス

 

素振りするマートン

 

タイガースガールズ

 

ノーヒット、江越

 

リリーフに安藤が出てきて、もしかしたらまた安藤に勝ちがつく展開になるかと、少しだけ思ったりして。

 

360℃から放たれるジェット風船

 

代打攻勢、新井狩野

 

結果、5対0で阪神負けました。
無得点で負けるのはイケません。

何がイヤだって、敗戦するとすぐ表示されるこの文言。
観客を暴徒(言い過ぎか^^)扱い。
いったい何年前の感覚なんでしょう。

 

確かにこの日、フェンスをよじ登ったおっさんがいたけれど、私が甲子園に出かけた日、えげつないヤジを聞いたことないし、暴れてるとこなんか見たことありません。

世は女性ファンや家族連れを取り込んで、楽しく野球を観る環境をつくる努力をしてるのに・・・。

 

せめて、
「本日はご声援に応えられなくて申し訳ありませんでした。
次回は全力を尽くします。また球場にお越しください」
ぐらいにしたらいいのに。

そして、負けた日プレゼントとしてジェット風船1本ずつ配ったりして。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする