goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

京都府立植物園ぶらぶら歩き・・・3

2021-12-03 | 花・木・実・いきもの・自然

11月25日から27日まで、京都に行ってきました。
いつも通り、まず向かったのは京都府立植物園です。

広大な園内のいたるところで、イロハモミジやイチョウの紅葉・黄葉が見られました。

ばら園ではバラの花がまだまだ十分見ごろでした。

 

 

四季 彩の丘ではコウテイダリア(コダチダリア)、コウテイヒマワリ(ニトベギク)が圧倒的な存在感を示していました。

 

 

ハッサク

 

ザボン(ブンタン)

 

紅葉をバックに冬桜

 

ウメモドキ

 

午後4時半を過ぎライトがつきました。

 

フウ

 

はす池の周りのモミジがライトアップされています。
(ライトアップは12/5までです)

 

コスモスに見送られ園を出ました。

 

(11/25撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする