goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

議場コンサート

2023-02-13 | コンサート・音楽・宝塚

2月13日(月) 兵庫県議会本会議場で議場コンサート

弱い雨が断続的に降る1日でした。
午前中、令和5年2月、第361回定例会の開会に合わせて開催された議場コンサートを聴きに行きました。



曲目は―
モーツァルト◆アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章
ヴィヴァルディ◆「四季」より《春》
ホルスト◆セントポール組曲より第1曲《ジーク》
チィコフスキー◆弦楽セレナーデよりソナチネ形式の小品
岡野貞一◆故郷

指揮:岩村力さん
演奏:兵庫芸術文化センター管弦楽団(弦楽合奏編成)


コロナ禍で3年ぶりの議場コンサートでした。
と言っても私が参加できたのは過去十数回開かれたうちの1回だけ、今日で2回目です。

86名の兵庫県議会議員と傍聴席の招待客が観客です。ちなみに募集200人に対して応募者212人だったそうで、応募者全員に入場券は送られた^^と思われます。
傍聴席から議員席を見下ろすとやはり女性は少ないですね。やっと10人を超えたぐらいでしょうか。

コンサートのプログラムは耳馴染んだ曲ばかりで、文句なく楽しめました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする