昨日ケータイショップからの帰り、フラワーロード沿いの花壇の花々を見て歩きました。
少し前まで雨が降っていたようで、花や葉っぱに雨のしずくが残っていました。
額縁花壇のテーマは「六甲山牧場ピクニック」
クレマチス
フェイジョア
アルストロメリア
メインストリート沿いなのに、カシワバアジサイが大きく育っていました。
アジサイ
アカンサス
(花の写真は5/24撮影)
セ・パ交流戦の初戦、阪神はロッテに再逆転され、3-5で負けました。
鳥谷選手は代打で出場、ロッテに移籍して603日ぶりの甲子園で、西投手からタイムリー安打です。
>「六甲山牧場ピクニック」・・・
色々工夫がなされて良いですね~、見るのに退屈しません
紫陽花も顔を覗かせていますし、色々な花に会えて良かったです。
鳥谷、まだまだやれますね、逆点を誘う一打でした。
鳥谷は今夜も登場しましたね。
交流戦の開催地は緊急事態宣言が発出されている地域と重なるので、
選手やスタッフさんたちの緊張度も高いだろうと、心配です。
コロナウイルスはこれからも生き残るだろうし、厄介な時代になりました。
>コロナウイルスはこれからも生き残るだろうし・・・
生き残ると思います、今後はコロナと人間の知恵比べではないでしょうか?
仰る通り、厄介な時代になりました。
今後は、北極の凍土が解けていますが、凍土に含まれている細菌が海に流れ始めたと聞きます
これがコロナ以上と聞いています、怖い時代になりました
人類の温暖化のツケがジワリ来ているのでしょうか?。
阪神、次カードは西武なんですが、コロナ感染者が出たそうです。
ワクチン接種が若い人にも進んでほしいです。