自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

・・・お大事に

2015-04-16 | 日常・身の回り

夫が3月の末から、緊急入院して、今日16日に退院しました。
そうちょうど、サクラの花がチラホラと咲き始めたころ入院、散り終わったころ退院とあいなったわけです。

 

入院病棟の出入口にある自動支払機に診察券を入れ、クレジットカードを入れ、暗証番号を入れると、
ジーコ、ジーコと機械が働いて、3月と4月分の請求書兼領収書2枚と診療明細書16枚が出てきました。

そしてペーパーの発行が終了すると、その機械は「お大事に」と一言しゃべって^^支払いは完了です。

入院中もですが、最後の最後まで最新鋭の機械のお世話になったわけで、今この瞬間、電気の供給が途切れたらどうなるんだろうと、何度も思った入院生活でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの婆様(新潮社)~文・写真 篠原良一郎(孫)さん

2015-04-15 | 

元気で生き生きと暮らしているお婆ちゃんが大好きです。
とはいっても、こちらだってすでに充分婆。
人生の先輩の数が少なくなってきている分余計、その生き方に刺激されます。

お年寄りご本人が本を執筆したり、ブログを書籍化したりするすることが多い中、この本は話題を提供しているのは祖母松枝さん、文と写真は孫の篠原良一郎さんがフェイスブックに記録したものです。

 

篠原松枝さんは1923(大正12)年6月、広島生まれ。今年92歳になります。

90歳になった日の婆様の言葉はこうです。

「もう安心して、じだらくに暮らす( ・ω ・)
もう気張らない、緊張しない、文字にすると自堕落、ってあれだけど、
毎日気楽に生きていたいから、そうしていく。

90歳はじだらく宣言!

これ以上頑張ってどうするの( ・ω ・)? そう思うじゃろ?」

俳句をものする婆様の句は「六月や 自堕落宣言する 卆寿」

添えられた写真は掃出し窓のそばに置かれた籐椅子に背をもたせかけ、オットマンがわりの小テーブルに足を乗せ、限りなく寝そべってるに近い体勢。

婆様の決めポーズです。

でもこのテーブルでミシン仕事をするし、つくしのはかまをむしるし、時にはお茶もする。

実際は自堕落ではない毎日を過ごしていると思うけど、その自堕落ポーズに憧れる私です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココノハでデリセット

2015-04-14 | 食べもの・飲みもの

久し振りの外ご飯はココノハでデリセット。
周りは女子だらけ。
お一人さまでも入りやすそう^^。

 

彩り野菜と若鶏のあっさりトマトだしリゾット。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票終えて、花撮り散歩

2015-04-13 | 花・木・実・いきもの・自然

昨日の統一地方選挙、兵庫県議戦の投票率は40.55%、神戸市議戦は41.55%ですって。
低いな~。半分にも届いていません。
選挙権を得てそろそろ半世紀、投票に行かないでいることの方が難しい私です。

投票のあと、花々の写真を撮りながら家にもどりました。

 

投票所の前にシダレザクラ

 

シバザクラ

 

アネモネネモフィラ

 

チューリップ

 

ポピー、イベリス、アネモネ

 

ワスレナグサ

 

リビングストン・デージー

 

オオキバナカタバミ

 

オオイヌノフグリ

 

シロバナタンポポ

 

タンポポ

 

(すべて4/12撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロモンの偽証1・2(新潮文庫)~宮部みゆきさん

2015-04-12 | 

新潮文庫版のソロモンの偽証1・2を読みました。

 

宮部さんの本は好きですし、なんでも読みたいのですが、まずそのボリュームに怖気づきます。
2・3年前の単行本発行のときも、手が出ませんでした。

正確に言えば図書館にリクエスト^^することはしませんでした。

ところが近くの大学の図書館の書棚に置かれていて、待たずに借りられたし、映画公開というタイミングもあって、読む気が俄然わきました。

文庫本でもズッシリとした重さです。
どうして、ここまでエピソードがからみあうのか?登場人物が多過ぎるんじゃないかと、思うのですが、それぞれの人物のキャラクターがくっきりと印象に残ります。

中学2年生、イヤ小学生でも思考回路は大人並みに出来上がっていて、足りないのはあと少しの知識と経験だけです。
だから、この本は万人が読めるということですね。

ちょうど、神戸に来ることの増えた娘と競って読み終えて、本は図書館に返却したのですが、3~6は購入することにしました。

締切がないと本が読めないタイプ^^の私ですから、もちろん先に読むのは娘のほうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りのサクラ

2015-04-11 | 食べもの・飲みもの

まほろばの桜もちあんぱん

桜の花の塩漬けがトッピングされているだけじゃなく、桜もちが入って^^ました。

 

お団子の串のようにつんつんした枝や黄緑色の若葉が目立つサクラの木が増えた中で、まだピンクが残ったサクラの木がありました。
最後まで楽しませてくれてありがとう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスノキの紅葉、木の葉、木の花

2015-04-09 | 花・木・実・いきもの・自然

神戸市の小学校は今日9日が、入学式でした。
用事で出かけたとき、ちょうど新入生と保護者たちが式典を終えて、三々五々校門から出てくるところでした。

いや~、ランドセルの色のカラフルなこと。
サーモンピンク、紺、こげ茶、黒とベージュのツートン、薄紫・・・。
オーソドックスな黒と赤。
その中に教科書入れて持ち帰ってるんですね。

頑張れ! 新1年生!


舗道におびただしい落ち葉の山です。
クスノキからの落ち葉です。

新しい葉っぱが出るときに、古い葉っぱが落ちるので、5~6月に大量の落葉があるんだそうですよ。
今年はちょっと早目ですね。

 

クスノキの仲間のタブノキです。
花と葉が一緒に入っている混芽から新しい葉っぱと花が伸びてきます。

 

アシビ

 

レッドロビン

 

ヤマモモ

 

ハナカイドウ

 

トキワマンサク

 

ベニバナトキワマンサク

 

ハナズオウ

 

(3/26~4/8撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端の花々

2015-04-08 | 花・木・実・いきもの・自然

雪国だったらまだしも、関東で「雪の入学式」です。
六甲山でも積雪です。

暖かくなったり、寒くなったり・・・。
そんな環境をものともせず、足元では小さな花々が元気です。

 

ムラサキハナナ

 

オオキバナカタバミ

 

ホトケノザ

 

チチコグサ

 

ハハコグサ

 

ジシバリ

 

ハルノノゲシ

 

ツルニチニチソウ

 

ハナニラ

 

ヒメオドリコソウ

 

ノボロギク

 

タンポポ

 

カラスノエンドウ

 

オランダミミナグサ

 

カタバミ

 

コメツブコメクサ

 

キュウリグサ

 

スミレ

 

フラサバソウ

 

ナズナ

 

(3/18~4/4撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸グルメエキスポ

2015-04-07 | イベント

3月28日(土)~4月5日(日)の間、神戸国際会議場をメイン会場に開かれていた未来EXPO'15
あいにく天気の悪い日が多かったにもかかわらず、たくさんの見学者でにぎわっていました。

私は気にはなっていたものの、都合が悪く、隣接会場の市民広場の神戸グルメエキスポ災害・救急医療展示をちょこっとのぞいただけ。

そんな中で、コラムニストの勝谷誠彦さんを見かけて声をかけ、写真を撮らせてもらいました。

無難な意見を述べるコメンテーターや、ものを知らないタレントさんが発言する情報番組ばかりになって、勝谷さんのように、ずばずばコメントを発する方が少なくなりました。なのに、出演できなくなったりしてね。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横尾忠則大涅槃展

2015-04-05 | 展覧会

横尾忠則現代美術館で、横尾忠則大涅槃展を観てきました。
といっても、出かけたのは半月ほど前で会期は終了しています。

この展覧会は涅槃に関連する横尾さんの絵画や版画をはじめ、ワークショップで作られた粘土でmy涅槃の作品、撮影可の3階展示室の600点にもおよぶ横尾さん所蔵の涅槃像コレクション、藤田嗣治さん、佐伯祐三さん、小出楢重さん、梅原龍三郎さんら14人の巨匠たちの涅槃ポーズの裸婦像など、涅槃像のオンパレードでした。

 

 

ミュージアムカフェ「ぱんだかふぇ」でベーグルサンド。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする