島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

ドリーム送別会

2015-03-28 | 奈留島
 
 奈留島の院長夫人が中心になって、子供たちのためにいろんな催しをしてくれている、童里夢(ドリーム)。
家内も入っていて、富江に行ってからも、行ける時は木曜日に私と一緒に奈留島へ行って、その手伝いを続けています。
 ドリームメンバーの奈留小・高の先生の奥さん達が、転勤で奈留島を離れることになったので、その送別会でバーベキューと水晶岳に登る会が、先々週の土曜日に奈留島でありましたので、夫婦で参加。
 
 最近、奈留双子水晶の会も出来たそうで、奈留島のフェリーターミナルには、立派な双子水晶も飾られるようになってました。
 奈留島の水晶岳で産出する双晶は、俗に「双子水晶・夫婦水晶」と呼ばれ、正式名は「日本式双晶」、奈留島と山梨県の乙女鉱山でしか採れないそうで、知る人ぞ知るこんなハート型の水晶です。
  
 昔一度、奈留島の人と登ったことのある水晶岳、その日は子供たちとも一緒に汐池の手前から山道を登りますが、今この辺は猪の防護柵も出来ていて、途中には猪用のワナも見られましたが、昼間なので猪の影はありません。
 
 水晶岳に到着して、辺りの地面を見てみると、なんか小さなガラス片の様なものがたくさん散乱しています。
水晶のくずだそうで、あまり値打ちはなし、あんなハート型のものはもう採れないそうです。
 
 午後からは、私だけバーベキューを抜け出して、文化協会さん主催の「実録なるの歴史」という、遣唐使の頃の奈留の歴史講演会に出席。
講師は昔奈留に住んでいた人なので、たくさんの人が集まっていましたが、やや焦点が判りずらい講義でした。
 私は、講師の背後にある、家内やドリームや少しは私が修復した緞帳に、久しぶりに会えたので、そればっかりを見ていました。

       返事
和さん:最近は客も浮気っぽいのか、飲食店もなかなか長続きしてませんね。
     京都に帰ったら、知ってる店もどんどん替わって、浦島状態です。
花水木さん:花水木さんのおはぎなら、写真の全て、あんも黄粉も、
    全て胸やけせず食べる自信はあります。
     ドンクは全国展開でしたっけ?長崎で入った気もしてきました。
大雪男さん:3月中なら、福江商店街のはずれでまだやってますが、
    待たされすぎて嫌になるかも。
福山市さん:JAでバーガー売ってますが、五島牛かも?
    ブドウパンのパン屋さんにもありますが、ご当地と言えるかどうか?
奈留島で隣?に住んでいた猫の飼い主さん:コメントありがとうございます。
    近くにRIC(九州のコンビニチェーン店です)ができたからかな?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする