休日4日目月曜日は、新型コロナが解除されて私も綺麗な体になったので、もう一つ働く場所で仕事でした。
まあこれで給料もらえる仕事は終わりで、あとは少し施設に顔出すのが残ったぐらいです。
島から帰って5年近く、毎週1回以上は必ず行っていた滋賀県、滋賀県知事が「京都の人は来県遠慮してください」と言われたので、行きづらくなりました。
休日5日目火曜日、京都府内を出ないように、高雄を抜けて京北町を目指しました。
道の駅で少し野菜を買って、初詣です。
維新勤皇山国隊で有名な山国神社(ヤマグニジンジャ)は参拝する人もいなく、ひっそりと冬の陽の中にたたずんでいました。
今年推薦される初詣に、一番ふさわしい所です。
3日早いですが、色々祈ってきました。
でもやっぱり、初詣は博奕祈願より、コロナ退散と家内安全を一番長く祈りました。
返事
花水木さん:こう増えてくると、
人ごみはどこも危険ですかね。