![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/44df6e7f0af55d395db338ad39272bbc.jpg)
京都件p大学のイルミネーション、15年前からやってたそうですが、たまたま通りがかって初めて見ました。
私の勤務先の病院・施設の二つともがクラスター終息、厳しい防御が解除になりましたので、気分転換に二人で会食に行く途中の道でのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/6712247216774a9ec53ce8ae15106393.jpg)
店に着く前の夕方6時頃、空には下木星・上土星が大接近していましたが、ズームは揺れて、こんな写真しか撮れませんでした。
次の大接近は60年後、次はもうほぼ見られないでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/76c8c21cd6baa4452c05d7b43dbf1b02.jpg)
銀座でステーキ会食するほどの値段ではないでしょうが、私たちにとってはかなり贅沢なゆっくりした店での食事です。
刺身を食べ終わってから、写真を撮らなくてはと気づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/f856bafe661a7cceca7c46227af32ba0.jpg)
ちょっと食べてしまったコッペも、こうして出されると、楽に食べられて美味しい。
他に、フグやクモコやカラスミなど10品以上、やっぱり当たり前ですが、美味しいものは美味しいですが、写真は忘れがちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/1edfbb6e84abc624749bca16fb716e86.jpg)
日曜朝、競馬新聞買いに出た時の比叡山は、少し雪雲?がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/56089f110e378955e0ed0e33b32285dc.jpg)
その比叡山上空から、高校駅伝男子折り返し点を撮るTV中継の左隅に写ってる(小さくて写ってないですが)のが、我が家です。
広島世羅高校がアベック優勝した高校駅伝。
朝日杯GⅠはかすりもせず。
夜のM-Ⅰも今年はもう一つ、私の心から少しずつM-Ⅰも遠ざかって行ってます。
返事
花水木さん:天皇陵巡りの不評にはめげずに、
頑張りますよ。
大雪男さん:巨人に勝ちさえすれば、
最下位でも良いぐらいですが。
toitennさん:toitennさんにギャグを褒められると、
嬉しいですね。