
3連休初日、長い雨も止んで、ニュータイヨウで福江島へ向かう頃には太陽が顔を出しかけていました。

前回福江に行った7月始め、電気自動車EV100台によるパレードがあって、ギネス世界記録に公認されたようです。
五島列島はEVなどの「次世代自動車」の普及促進に向けて整備を進めるそうです。

そこで今回私も電気自動車EVを体験すべく、レンタカーで福江島をブラブラです。
いつも借りる○産レンタカーにも他の会社にも拘らずEVが有りました。
三菱MiEⅤ

フル充電でも福江島一周はしんどいぐらいなので、手引書を見ながら途中の充電場所で、見よう見まねでなんとか充電も出来ました。
急速フル充電は30分ぐらいで、100kmほど走れます。
尚、充電代は無料です!

メーターにはあと何キロ走れるかの表示が出ますが、60㎞と出ていた表示はクーラーを入れると50kmぐらいに下がりますし、上り坂ではどんどん残り㎞が減少、反対に下りでは減らないどころかエンジンブレーキで充電できるのか、逆に少し増加もしました。
実験地区としては、閉ざされた島と言う利点は有りそうですし、音もなくおもちゃのように動きますので、五島に来たらぜひ電気自動車EVレンタカーをぜひお試し下さい!
1日で5250円ャbキリです

返事
hisakajimaさん:そうですね、久賀島は大量生産の金網ゴミ箱でしたね。
喜珍さん:そうですね、よく目に付くのは次に紹介する118番ですね。
花水木さん:そうですね、この霊場の色は私のような色ですね。
三井楽の遣唐使ふるさと館ですね。
堂崎には、奈留の人もお見えでしたよ。^^
今年が暑いのか、自分が暑さに弱くなったのか・・・
早くもめげそうです。
電気自動車は可愛くてエコですね。
昔、遊園地にあった、おもちゃの自動車みたいです。
スピードは出なくても、島をゆっくり見て廻るには
とても良いとおもいます。
以前この車を使って、福江島でイメージCMの撮影があったからでしょうかね?