広島に住んでたって、みんながみんなカープファンではありません。
そして、熱心なファンでもありません。
「ここで暮らすうえで波風を立てることもあるまいよ」って方もいらっしゃるでしょうし、
仕事上、関わらざるを得ない方、いわゆるアタシの言うところの「ビジネスカープ」もおいででしょう。
ただ、この秋、今の「熱」あるいは流れに乗らない手はありません。
で、いささか旧聞に属することですが、CS(クライマックスシリーズ)、行って参りましたよ~。
この日の始球式は、背番号「9.99」。
そう、かけっこの速い、銀メダリスト、山縣亮太選手ですね。

広島の修道中高出身で、大のカープファン。
事情通に言わせると、メダルを取った後、「始球式、無理ですかねぇ…」って口に出していたとか。
いやいや、全然OKっしょ! むしろ三顧の礼モノ。
願いが叶ってよかったねぇ~。
見事な投球でしたよ。
この日はパーティールームです。

さして試合に興味のないボク。
目の前のジャンクフードをアテに、ずっとビールを飲み続け。
計7杯飲んだんだけど、ここって飲み放題じゃないんだね。
他の方に迷惑掛けたかも~。
ジャクソンと黒田が仲良く応援。

ヘンなのも来たよ~。

奥さん、絶好調。
「孫に囲まれて笑顔」って絵柄ですな。

そうそう。部屋に据え置きのビールだけじゃなくて、ビール女子からもいただきます。

なぜよってゆーと、この方(しかしまあ、すでに監督の風格www)

「あんたぁ、持っとるん? このカープのシール! ビールのコップに貼ってあるんよ。みんな持っとるんよ」
見事なまでのあおり、いや挑発ww
負けず嫌いのワシはダッシュで買いに行きましたん!

みんなで応援。
席に座っているのはワシだけです。

踊る人。

偉いのと若いの。

文章が上手い人たち。

そして、病人は薬を飲むw

見事に赤く染まった球場は楽しさが詰まってるよね。

しかしまあ、若干、乗り遅れ気味の老夫婦も、おソロのカープ靴下で頑張ってました。


ヘンな人もいたよ。

そういえば、この背中をシミジミ見つめてました。

正直、名文家とはとても思えないこの先輩。
けど、40年以上経っても人々の記憶に残り、これからも語り継がれるであろうフレーズというのは凄いよね。

特ダネ記者とはまた違う、この仕事の理想であろうし、到達点だな。

この日は負けたけど、それでも楽しい。

〆はいつものここです。


余ったコップをいただいて帰りました。

11月5日の優勝パレード、わが家から見物なさる方がいらっしゃれば、これでビールを飲みましょう!
そして、熱心なファンでもありません。
「ここで暮らすうえで波風を立てることもあるまいよ」って方もいらっしゃるでしょうし、
仕事上、関わらざるを得ない方、いわゆるアタシの言うところの「ビジネスカープ」もおいででしょう。
ただ、この秋、今の「熱」あるいは流れに乗らない手はありません。
で、いささか旧聞に属することですが、CS(クライマックスシリーズ)、行って参りましたよ~。
この日の始球式は、背番号「9.99」。
そう、かけっこの速い、銀メダリスト、山縣亮太選手ですね。

広島の修道中高出身で、大のカープファン。
事情通に言わせると、メダルを取った後、「始球式、無理ですかねぇ…」って口に出していたとか。
いやいや、全然OKっしょ! むしろ三顧の礼モノ。
願いが叶ってよかったねぇ~。
見事な投球でしたよ。
この日はパーティールームです。

さして試合に興味のないボク。
目の前のジャンクフードをアテに、ずっとビールを飲み続け。
計7杯飲んだんだけど、ここって飲み放題じゃないんだね。
他の方に迷惑掛けたかも~。
ジャクソンと黒田が仲良く応援。

ヘンなのも来たよ~。

奥さん、絶好調。
「孫に囲まれて笑顔」って絵柄ですな。

そうそう。部屋に据え置きのビールだけじゃなくて、ビール女子からもいただきます。

なぜよってゆーと、この方(しかしまあ、すでに監督の風格www)

「あんたぁ、持っとるん? このカープのシール! ビールのコップに貼ってあるんよ。みんな持っとるんよ」
見事なまでのあおり、いや挑発ww
負けず嫌いのワシはダッシュで買いに行きましたん!

みんなで応援。
席に座っているのはワシだけです。

踊る人。

偉いのと若いの。

文章が上手い人たち。

そして、病人は薬を飲むw

見事に赤く染まった球場は楽しさが詰まってるよね。

しかしまあ、若干、乗り遅れ気味の老夫婦も、おソロのカープ靴下で頑張ってました。


ヘンな人もいたよ。

そういえば、この背中をシミジミ見つめてました。

正直、名文家とはとても思えないこの先輩。
けど、40年以上経っても人々の記憶に残り、これからも語り継がれるであろうフレーズというのは凄いよね。

特ダネ記者とはまた違う、この仕事の理想であろうし、到達点だな。

この日は負けたけど、それでも楽しい。

〆はいつものここです。


余ったコップをいただいて帰りました。

11月5日の優勝パレード、わが家から見物なさる方がいらっしゃれば、これでビールを飲みましょう!