先日、同じイングリッシュコッカーであるルイス君の訃報に接したばかり。
同じ13歳だったんだよね。
これまでにも増して、ころっけが愛らしいのであります。
とゆーことで、お散歩三昧なのだ。
朝夕、そして夜と、一日に三度もへっちゃら。
前のおうちの時は、週末だけ散歩って事さえあったのに、変われば変わるもんだねえ。
まあ、いろいろとヒマになったことも影響しているんだろうけどね。

でも、決定的なのはこのこと。
彼女、引っ越し以来、おうちの中で用を足さなくなったのです。
もちろん彼女用のトイレはあるんだけど、お使いになりません。
なんでだろ?
環境の変化に敏感なタイプでもないんだけどなあ。
ちょっと思いつくのは、引っ越し直後、彼女を残して上京したこと。
その際、ペットシッターさんに頼んだわけね。
で、朝、晩と来ていただき、ご飯をよそって貰い、散歩もお願いしました。
ころっけにとっては、それが楽しかったのかなあ?

まあ、今も、かつて飼った犬のようには散歩をせがみません。
もともと声を出さない方だからね~。
でも、リードを握ると嬉しそうにしっぽをふりふり。
「じゃあ、行こうか!」ってなるわけです。
朝の散歩の後、お昼からはいつもの「セントラル」。

辺りを睥睨しながら、くつろいでます。

そして奥さんとも一緒に、川沿いに。

ホットドックは貰えませんよ。

「誰か、アタシにホットドックをくれないかなあ~」。
そんな風情ですね。

そして老夫婦だけでもお出掛け。
この日は、馴染みのカジュアルフレンチ「ブラッスリー・ワカノ」のキノコ祭り。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34017871/
そういえば、三、四日前にもやって来て、いろいろいただいたばかりだけどね(笑)


毎年秋に渡仏して勉強なさるシェフが、帰国直後に催されるわけ。
立食で、まさに立錐の余地なし。

老夫婦への気遣いか、シェフが手ずから料理を取ってくださいました。

かんぱーい。
奥さんはぺちゃんと座ってます。
おばあちゃんか(笑)

このクスクス?も美味しい。

でもなんといっても、このキノコのスープが最高です。

もちろんボク的にはこれもサイコーですw

さらに杯を重ねます。

でも、実はお店での滞留時間は40分足らずかな。
宴は「合コン状態」で盛り上がってるけど、早めに場所を空けないと多くが楽しめないからね。
老兵は消え去るのみ。
とゆーことで、お店を出てもまだ六時前です。
東京に帰っちゃったセーネンのリクエストに応じて、ヒートテックを三枚も買いましたよ。

そして三越のデパ地下を冷やかして、外に出ると!

おお、えびす講だ!
懐かしくも忌まわしい思い出がよみがえってきますなwww
そして〆はやっぱり、ころっけとの「夜回り」。
今はおうちの前がドリミネーションで賑わってます。

スイーツカフェなるものも今年から出店。

「八天堂」のシュークリームをお持ち帰りですね。
おお、こんなマシンも!

わが家のP君、いつやって来るのかな?
待ち遠しい次第でございますね。
そんなこんなで、これからも、三人の散歩を大事にしていきましょう。
同じ13歳だったんだよね。
これまでにも増して、ころっけが愛らしいのであります。
とゆーことで、お散歩三昧なのだ。
朝夕、そして夜と、一日に三度もへっちゃら。
前のおうちの時は、週末だけ散歩って事さえあったのに、変われば変わるもんだねえ。
まあ、いろいろとヒマになったことも影響しているんだろうけどね。

でも、決定的なのはこのこと。
彼女、引っ越し以来、おうちの中で用を足さなくなったのです。
もちろん彼女用のトイレはあるんだけど、お使いになりません。
なんでだろ?
環境の変化に敏感なタイプでもないんだけどなあ。
ちょっと思いつくのは、引っ越し直後、彼女を残して上京したこと。
その際、ペットシッターさんに頼んだわけね。
で、朝、晩と来ていただき、ご飯をよそって貰い、散歩もお願いしました。
ころっけにとっては、それが楽しかったのかなあ?

まあ、今も、かつて飼った犬のようには散歩をせがみません。
もともと声を出さない方だからね~。
でも、リードを握ると嬉しそうにしっぽをふりふり。
「じゃあ、行こうか!」ってなるわけです。
朝の散歩の後、お昼からはいつもの「セントラル」。

辺りを睥睨しながら、くつろいでます。

そして奥さんとも一緒に、川沿いに。

ホットドックは貰えませんよ。

「誰か、アタシにホットドックをくれないかなあ~」。
そんな風情ですね。

そして老夫婦だけでもお出掛け。
この日は、馴染みのカジュアルフレンチ「ブラッスリー・ワカノ」のキノコ祭り。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34017871/
そういえば、三、四日前にもやって来て、いろいろいただいたばかりだけどね(笑)


毎年秋に渡仏して勉強なさるシェフが、帰国直後に催されるわけ。
立食で、まさに立錐の余地なし。

老夫婦への気遣いか、シェフが手ずから料理を取ってくださいました。

かんぱーい。
奥さんはぺちゃんと座ってます。
おばあちゃんか(笑)

このクスクス?も美味しい。

でもなんといっても、このキノコのスープが最高です。

もちろんボク的にはこれもサイコーですw

さらに杯を重ねます。

でも、実はお店での滞留時間は40分足らずかな。
宴は「合コン状態」で盛り上がってるけど、早めに場所を空けないと多くが楽しめないからね。
老兵は消え去るのみ。
とゆーことで、お店を出てもまだ六時前です。
東京に帰っちゃったセーネンのリクエストに応じて、ヒートテックを三枚も買いましたよ。

そして三越のデパ地下を冷やかして、外に出ると!

おお、えびす講だ!
懐かしくも忌まわしい思い出がよみがえってきますなwww
そして〆はやっぱり、ころっけとの「夜回り」。
今はおうちの前がドリミネーションで賑わってます。

スイーツカフェなるものも今年から出店。

「八天堂」のシュークリームをお持ち帰りですね。
おお、こんなマシンも!

わが家のP君、いつやって来るのかな?
待ち遠しい次第でございますね。
そんなこんなで、これからも、三人の散歩を大事にしていきましょう。